とんねるずの番組でむりやり高級時計買わされた芸人たちの現在、悲惨すぎる

45: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:03:24.28 ID:3ZsG9p8Da
前から時計の投資は堅いって言われてたよな
小銭しか持ってない転売ヤーは手出しできない界隈だけど





49: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:04:38.03 ID:/M45wQar0
>>45
価値はあるけどその価格で売れることはほぼ無い
使ってる人のは中古だし定期的にメンテナンスしてる
証明が無いと価値が下がる






54: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:06:30.03 ID:gcMxjH4Ud
>>45
そもそも値が上がる時計はそんな簡単に買えない






60: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:07:58.54 ID:Au2ytoeT0
>>54
これ
ノーチラスとか今だとパテック・フィリップで数本買って初めて買える感じじゃないの






57: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:07:18.11 ID:JOMYZ2qZa
>>54
銀座に行けば買えるやろ





61: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:08:03.79 ID:/M45wQar0
>>57
一見さんお断りだよ
価格が上がるのは生産数が少ないのだけ






47: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:03:55.24 ID:yHa6QduOa
下級イライラで草





71: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:10:58.31 ID:xwHtayBW0
その芸人が無理やり買わされてた腕時計を自分で必死に働いて買って大事にしてる人のこと考えたことあるのか
売る方も売る方やな自分等の商品を罰ゲームに使われてなんとも思わんのか?





80: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:14:08.42 ID:etSwv6aw0
>>71
そもそも罰ゲームで買わされるっていう企画じゃないんやけど
知らんで書いてる?






76: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:12:03.35 ID:vokRcwSK0
>>71
貧相な考えだなあ





91: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:19:11.01 ID:tC40dJ5Zr
>>76
貧相なのはお前






90: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:19:02.66 ID:AfTrmGJyd
結果論定期





89: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:17:35.79 ID:FomB0Nri0
結果論で語ってて草





93: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:19:40.38 ID:T2Sie9h2d
ちゃんと値上がりするもの教えてたしな
そこら辺ちゃんとしてる





94: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:19:40.53 ID:lM5ctiE30
物の価値が分かってるからね





92: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 08:19:11.57 ID:Q6Qwc6FHa
結局のところ金を持ってる奴の所に金は集まるんだよな





24: 名無しさん@MD:2022/07/01(金) 07:59:36.06 ID:9VcrLbfd0
芸能人が賞金取るとこより散財してるとこの方が見たいわ






引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656629663/
もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました