1: 名無しさん@MD:2023/06/11(日) 19:25:51.25 ID:Uj57H1nF0
出典:imgur.com
出典:imgur.com
2: 名無しさん@MD:2023/06/11(日) 19:26:07.91 ID:Uj57H1nF0
出典:imgur.com
3: 名無しさん@MD:2023/06/11(日) 19:26:31.96 ID:Uj57H1nF0
参考
※画像
https://imgur.com/fnPeEBf
出典:imgur.com
※画像
https://imgur.com/ZKtDvt6
出典:imgur.com
※画像
https://imgur.com/bX6EmDI
出典:imgur.com
※画像
https://imgur.com/FeZsEkp
出典:imgur.com
9: 名無しさん@MD:2023/06/11(日) 19:29:16.27 ID:ogJliA4e0
むほ♥
33: 名無しさん@MD:2023/06/11(日) 19:40:07.71 ID:mXS1bBJa0
ムホホ…w
36: 名無しさん@MD:2023/06/11(日) 19:42:49.18 ID:K7p13rDpM
可愛そうやな
19: 名無しさん@MD:2023/06/11(日) 19:33:21.66 ID:unPdj5Mra
高卒公務員やったんかね?
23: 名無しさん@MD:2023/06/11(日) 19:35:15.08 ID:Uj57H1nF0
>>19
親が公務員になってほしがってたみたいや
――公務員になろうと思ったきっかけは何かあったのでしょうか。
恋渕ももな(以下、恋渕) もともとコー工ーテクモさんの乙女ゲームがきっかけで歴史が好きになって、日本史を学べる私立文系の大学に行きたいと思っていたんです。ただ、進路について私の考えを伝えたところ、身内の猛反対にあいまして。
「行くならどうぞご自由に。その代わり、入学金も学費ももろもろ自分で用意してくださいね」っていう感じで。「私立文系」「就職先ありません」「行かせられません!」みたいな考え方の母親で、公務員しか選択肢を与えられなかった感じだったんですよね。
行く高校も「このなかから選んで」と言われるほど、干渉が強かったですね。なんて言うんでしょうね、自分たちの決めたルートに沿っていないと気に食わないところがあるといいますか。
――高校卒業後、すぐに公務員になられたのでしょうか。
恋渕 いや、私、ストレートでは受からなかったんですよ。
それでも親は、私が公務員になることを諦めていませんでしたね。「公務員になるための予備校だったら通わせてあげるよ」と言われて、1年間予備校に通っ たんです。彼女なりの優しさだったかもしれないんですけど、自分たちの決めたルートに沿わせたいからこそ、公務員予備校の道“だけ”を許してくれたという 部分もあったのかな、と。
6: 名無しさん@MD:2023/06/11(日) 19:28:33.51 ID:Bcs8qmTwM
ええ子おるやん、サンガツ
4: 名無しさん@MD:2023/06/11(日) 19:27:40.65 ID:Gmsg1KSV0
さっき世話になったばかりや
14: 名無しさん@MD:2023/06/11(日) 19:31:50.42 ID:y3kGjWvsa
なんて言う名前ですか?