1: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:04:11.29 ID:0.net
「“止まると後続車に迷惑だかから・・・”右折したいのに直進してしまう彼」
彼の運転にびっくり!
はじめまして。
彼は真面目で優しい性格ですが、はじめて彼の運転で
ドライブに行った時、その運転にびっくりしました。
片側1車線の細い道路で、彼が信号のある交差点を右折する際に
前方から車がずっと来ていて、なかなか右折できなかった時、
右折を諦めて直進してしまいました。
目的地は右折して直ぐの所なのに、なぜ右折しなかったのか
彼に確認すると、自分が右折で止まってしまうと後続車が
進めなくなるからだそうです。
そりゃそうですけど、細い道での右折ではよくある事ですよね。
結局彼は、右折専用車線のある大きな道路までひたすら走って、
超大回りで目的地に辿り着きました。
こんな運転する人、はじめて見ました。
こんな事で厳しい世の中を渡っていけるのでしょうか?
もし彼の運転でクラクションを鳴らされたら、どうなってしまうのか
不安です。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0714/855546.htm?g=01
6: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:08:58.44 ID:0.net
たぶんこいつは免許持ってない
14: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:41:26.19 ID:0.net
これは男ならあるんじゃないか
2: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:06:53.04 ID:0.net
右折しづらい場所で回った方が早い場合もあるやん
3: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:08:25.71 ID:0.net
いい彼じゃん
こんな彼女と付き合ったらダメになるから早く別れろ
24: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:58:52.35 ID:0.net
図々しいからこういう気遣い理解できないんだろうな
7: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:13:24.45 ID:0.net
俺は最初から右折諦めるけどな
あと直進に切り替えると事故率上がるからよくない
25: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:59:38.41 ID:0.net
わかる道路形状にもよるけど捨て左折はよくやる
39: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 17:45:54.15 ID:0.net
片側2車線で右折レーン無い時は俺も曲がらない事あるよ
8: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:14:36.79 ID:0.net
超大回りってあるし男の方も運転下手なんだろうな
10: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:20:04.39 ID:0.net
中央に寄っとけば後ろはつかえないだろ
そんなに狭い道なのか
11: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:23:57.20 ID:0.net
細いってかいてあるだろ
15: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:44:27.52 ID:0.net
右折でハマる不安があるかは対向車見て止まる前に判断するわ
17: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:45:29.74 ID:0.net
待ってれば譲ってくれる人がおるやろ
26: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 14:00:47.66 ID:0.net
目的地近くで右折しないといけないルートを選ぶのが悪い
18: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:46:37.66 ID:0.net
対向車黄色で止まるからその隙に行くしか無いね
28: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 14:34:18.80 ID:0.net
信号なんて数十秒で変わるんだ対向車止まったら右折しろよ
27: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 14:31:48.32 ID:0.net
俺もどっちかというとなるべくこういう運転する
後ろに何十台もの車列作っても平気でいられる神経がわからんわ
29: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 14:38:13.62 ID:0.net
小さい交差点でもセンターラインに寄せて交差点中央まで進入してハンドルをまっすぐのまま右折待ちをしてたら
後ろが大型車両とかじゃない限り後続車量の迷惑にはならないよ
どうせ停止線のところで待ってたり斜めに待ってて周りに迷惑をかけてるんでしょ
30: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 14:42:09.70 ID:0.net
右折で店駐車場に入ろうとして詰まらせてる奴はすげえイラつく
35: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 15:19:31.51 ID:0.net
>>30
そうそう、コンビニとかね、他ん所行けよ!って思うわ。
37: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 16:03:25.08 ID:0.net
オレが対向車線を走っていたら停まって右折待ちの対向車を行かしてやる
対向車線が詰まると結局こちらの行き先で渋滞する可能性が高くなるから
情けは人の為ならずの精神が必要
38: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 16:06:45.29 ID:0.net
右折するとき思うが横断歩道の位置をどうにかしてほしい
もっと奥ならいいのに今のままじゃゼブラゾーンまで侵入しないと対向車に激突してしまう
12: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:25:23.77 ID:0.net
バス追い越しが嫌
急いでないし俺は待っていたいけど追い越ししなきゃいけないみたいな雰囲気だし怖すぎる
23: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:58:11.59 ID:0.net
>>12
おれも
追い越して得られる利益からしたらハイリスク過ぎるよね
40: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 17:51:39.15 ID:0.net
>>12
左によって追い越さない事をアピールしろ
41: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 19:57:11.89 ID:0.net
交通ルールでバス追い越し禁止にしてくれたら助かる
4: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:08:33.68 ID:0.net
なるべくリスク追わないようにしてる運転なんだろ
そんなことより国道二車線の信号のない追い越し車線で右折するやつがやばい
31: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 14:42:26.74 ID:0.net
>>4
一般道路に追い越し車線なんかねえよ
お前免許持ってんのか
34: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 15:06:18.64 ID:0.net
>>31
原付免許持ってるわいボケ
13: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:38:03.48 ID:0.net
俺やん
だから今は車に乗ってない
9: 名無しさん@MD:2018/07/20(金) 13:18:21.21 ID:0.net
俺は知らない道は走らない
細い道いかない
もし知らない道走るときはチャリで事前に下見する