日本人、もうドラもサザエもクレしんも家族観が古すぎて共感できないと話題

top.png
1: 名無しさん@MD:2022/07/12(火) 01:05:30.23 ID:fyVYQeWnd.net
サザエさんもドラえもんもクレしんも、全員専業主婦で持ち家で余裕で暮らしていて、甚だ時代錯誤だ。
サザエの家なんて都内であの広さは一億円超えるでしょ。
もう令和、そろそろ夫婦共働き、それでも家計は火の車、小学生は夕方まで学童、赤ちゃん待機児童、頑張ったら所得制限、そんなアニメ希望します




https://mobile.twitter.com/madamshiwori/status/1546060431080361984





2: 名無しさん@MD:2022/07/12(火) 01:05:47.03 ID:fyVYQeWnd.net
ぐう正論だわ





3: 名無しさん@MD:2022/07/12(火) 01:06:10.05 ID:fyVYQeWnd.net
視聴率が落ちてるのも家族観が令和とミスマッチしすぎてるからやろな






5: 名無しさん@MD:2022/07/12(火) 01:07:11.97 ID:fyVYQeWnd.net
新しいファミリーアニメ作らないと日本は時代遅れの価値観に囚われたままや





56: 名無しさん@MD:2022/07/12(火) 01:19:18.28 ID:qDGr7PcV0.net
国民的アニメやぞ





23: 名無しさん@MD:2022/07/12(火) 01:10:49.40 ID:ZtEr7+PUa.net
ドラえもんは借家だぞ





6: 名無しさん@MD:2022/07/12(火) 01:08:07.86 ID:IUh2jBXQ0.net
ちびまる子「祖父の年金で暮らしてるンゴ」

これはリアル





9: 名無しさん@MD:2022/07/12(火) 01:09:00.07 ID:qTHLrdmo0.net
>>6
年金出たら孫が寿司をたかってくるという風潮






17: 名無しさん@MD:2022/07/12(火) 01:09:57.19 ID:Ohvu6U2Rd.net
>>6
まるこの父って働いてるっけ?いつも家で酒飲んでるイメージ






20: 名無しさん@MD:2022/07/12(火) 01:10:24.63 ID:qTHLrdmo0.net
>>17
八百屋かなんかじゃなかった?
夕方には家にいる






7: 名無しさん@MD:2022/07/12(火) 01:08:31.20 ID:6XQ+agq90.net
逆に受け入れられてるファミリーアニメは?





31: 名無しさん@MD:2022/07/12(火) 01:13:01.68 ID:8WkdOnFgd.net
>>7
スパイファミリーや






8: 名無しさん@MD:2022/07/12(火) 01:08:51.66 ID:X9sIth9a0.net
家計が火の車のアニメ見たいか?





11: 名無しさん@MD:2022/07/12(火) 01:09:07.86 ID:HZx2AEW00.net
そんなアニメおもろいか?

もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました