1: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:33:56 ID:C49
2クリックで救われる名無しさんがいる2017/12/05(火) 13:25:39.10ID:03vwQ3iq0
月500万稼いだインテル またも動画非公開で勝ち逃げ確定w合計2000万は稼いだだろうな
月曜から夜ふかし チャンネル登録者 19,725 人 視聴回数 50,109,327 回
2: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:35:21 ID:bzu
はえーすっごい
4: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:36:06 ID:FPy
捕まえて、どうぞ
7: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:38:56 ID:C49
>>4
ようつべは基本捕まらん模様
19: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:49:38 ID:j2Z
いうてアップロードしても誰もクリックしてくれんやろ
24: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:56:09 ID:C49
>>19
テレビ番組となるとそうでもないで
11: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:41:10 ID:1b2
海外に生活拠点置いてたらどうしようもないような
13: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:42:53 ID:RE5
製作元が権利訴えたら稼いだ分損害賠償請求できるでしょ
22: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:53:10 ID:sQA
実際は10万くらいしか入らんけどな
26: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:57:32 ID:C49
>>22
広告単価にもよるけど30分の番組に広告つけまくったら
1再生0.5円余裕で超えるからあげまくったら
もっといくぞ
25: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:56:34 ID:lYm
運がいい時はいけるで
出版元とかが止めてくるようになったら今までの収益全飛びや
29: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:58:11 ID:C49
>>25
タイミングを計って消したり非公開にするからね
すぐにはならん
32: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:58:59 ID:j2Z
>>29
そこが経験の見せ所なんやな
利確したら即逃げなんか?
35: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:00:22 ID:C49
>>32
せやで月の半ばに収益確定するからそこを基準に
うまく出したり消したりや
27: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:58:02 ID:4uC
遠藤が「それ違法です」ってCMしてるけどあれ嘘なん?
30: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:58:41 ID:C49
>>27
違法やけどせいぜい削除されてチャンネルbanされて
終わりやからね
31: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:58:43 ID:fft
こういうの逮捕されへんのか?
33: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:59:42 ID:C49
>>31
TVだけやったら無理やろな
34: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)17:59:46 ID:rlC
でも録画してなくて見逃した番組後から見たいことよくあるしこれは許してしまいたい
37: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:00:44 ID:C49
>>34
結局これがあるからなくならないんやろな
38: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:00:58 ID:hjb
こういう奴らは中国からやってるから捕まらないとか見たな
組織的らしいね
44: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:02:39 ID:j2Z
>>38
ひまわり動画のアップロード者が海外にいる話好き
46: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:03:48 ID:seM
>>38
動画タイトル日本語めちゃくちゃなのとかあるからな
しかもガキ使とか英語字幕まで入ってるし3分刻みの動画で再生回数爆稼ぎなの恐ろC
39: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:01:10 ID:g2s
民放各局は対抗して1週間だけとか専用のサイトで無料公開してるんだけどな効果ないんやな
42: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:01:54 ID:C49
>>39
つべはなんとなくチェックして目に入って見るってのが
多そう
59: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:09:42 ID:xC9
>>39
ない番組多いし
45: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:03:45 ID:aly
>>39
専用サイトってのがダメだよな
Youtubeに専用チャンネル作って高画質上げてればこういう奴らは全滅すんのに
無駄なプライドが邪魔くさいして自社サイトでしか流さない
58: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:09:00 ID:xC9
公式がキチンと全番組上げればええのに
56: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:08:37 ID:aly
Youtubeで暇潰しでザッピング感覚で見てるんやから、テレビ局が自社HPで流してても見に行くわけない
その番組の大ファンで毎回録画するけどたまたま録画失敗した人くらいしかわざわざテレビ局の糞重いサイトなんかいかない
67: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:15:45 ID:C49
>>56
結局これなんだよなあ
70: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:22:24 ID:QTu
Youtubeに公式動画があるのに、それをコピって上げとるやつも意味わからんし
コピーを見るやつはもっと意味わからん
71: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:26:54 ID:C49
>>70
どっちか気にせず見るやつも一定数おるやろからね…
72: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:31:22 ID:UCD
公式動画がコメント不可の場合は
コピーの方を見る人が多い気がする
そりゃコメント欄で話し合えたほうが楽しいだろうし
74: 名無しさん@おーぷん:2017/12/06(水)18:34:27 ID:C49
>>72
公式配信あるのにひまわり動画いくのと同じ思考やね