【フェリスはある朝突然に】
2:
名無しさん@MD
:2018/11/04(日) 22:15:43.32 ID:WQlW42A50.net
84: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:17:01.59 ID:34HkFmSK0.net
>>2
京奈和かよ
217: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 06:47:22.90 ID:6HSxEull0.net
>>2
マグナムトルネード失敗か
27: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:23:52.52 ID:PEz0zvjj0.net
>>2
料金所のコンクリにぶつかってるのか。
130: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 00:17:45.73 ID:Ea15SI0M0.net
>>2
縁石にスピード出して乗り上げたのか?
132: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 00:18:38.51 ID:XYPOEusk0.net
>>2
これをやれって言われてやる方が難しい
253: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 10:06:46.45 ID:RbxiOhC40.net
>>2
どっちしようか迷って真ん中に激突するってマジであるんだな
172: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 01:23:35.98 ID:2NTcifp60.net
>>2
軽だったら潰れてたか 家族持ちはセダンクラス以上の車に乗るべきだな
222: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 07:04:39.32 ID:fqc9eoSC0.net
>>2
逆さでも6969
34: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:29:41.82 ID:WzEV8qSW0.net
>>2
逆から読んでも69-69
115: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:53:19.57 ID:y8D9+4hS0.net
>>34
ホントだwこうなる運命だったのかw
249: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 08:49:02.48 ID:BUvzOTWh0.net
>>34
評価する
39: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:31:28.82 ID:xd7Ismz70.net
予告してたんだな。。
RECOTT(レコット)ってなに?
40: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:32:52.54 ID:QNACY6pG0.net
車かわいそう
46: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:34:59.54 ID:IkXXb+Uk0.net
高橋レーシかよ
200: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 03:52:23.54 ID:ZnH2cMAF0.net
スゲーな
サーカスみたいだ
233: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 07:40:02.63 ID:HJYfxEyp0.net
そうはならんやろ
11: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:18:06.17 ID:7PKAiOsa0.net
重心低そうに見えるがな
92: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:29:03.16 ID:4LlfnaH10.net
何がしたかったのか
10: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:18:01.22 ID:5m1np9G/0.net
どうすればこうなるんだよ...
110: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:48:58.52 ID:ElFubG280.net
どうやってひっくり返ったんだろう
93: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:29:08.03 ID:dVC6toBz0.net
前転か
71: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:09:24.86 ID:/NglvYNWO.net
先手 プリウス 成る
14: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:18:46.23 ID:Pa9uKZ4p0.net
サーキットの狼みたい
52: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:43:15.33 ID:DTpX4UwR0.net
料金にたまげたんだろう
123: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 00:02:55.09 ID:L2xK+eLs0.net
料金が高くてひっくり返ったか
145: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 00:35:23.48 ID:kIqqXNg10.net
背負い投げで投げられた感じ?
148: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 00:37:50.27 ID:38OUMVN80.net
あれほどプリウスでウィリーはやめておけと
24: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:21:49.45 ID:ggVAk0rc0.net
トヨタがひっくり返りレクサスが見つめる
この構図好き
35: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:30:12.79 ID:StQGEhh40.net
料金所にもプリウスガードが必要な時代か
12: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:18:29.02 ID:PeO/1tzi0.net
ETCも積んでないのか
100: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:33:59.00 ID:EfgNEhNs0.net
>>12
結構いる
そんなに古くないレクサスやBMWでも付いていないのかカードがないのかブチ抜いて行った癖に料金所で逆転
こっちは昭和時代の車でも付いてるのに
51: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:41:48.32 ID:7VD745P90.net
どういう力が働くとこうなるんだよ
ぶつかったなら前がもっと潰れてるはずだろ
120: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:57:35.56 ID:kpmNPuw40.net
さすがプリウスだ、なんともないぜってか
47: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:38:15.91 ID:88U+lUTg0.net
プリウスさんって新たな伝説作るの大好きだね
54: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:45:01.73 ID:vT9avE3d0.net
88: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:22:17.06 ID:q4yDcdwB0.net
>>54
ドジっ子かよ
144: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 00:32:48.01 ID:KzvwVqcD0.net
>>54
一枚目はちょっと同情しちゃう
195: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 03:07:43.25 ID:Wl1FgjQw0.net
>>144
同情ポイントがわからん
197: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 03:15:03.90 ID:+eDe+ZeC0.net
>>195
駐車場に入ろうとしたら縁石に気づかなかったってことだろう
57: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:49:05.44 ID:jMJ7E9QS0.net
京奈和自動車道とか初めて聞いたわ
日本の話?
66: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:58:54.71 ID:ws1zmDva0.net
>>57
俺も初めて聞いた。
てか、なんて読むんだ?
68: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:01:13.93 ID:yxLmCIRn0.net
>>66
けいなわ
京都と奈良と和歌山の頭文字
107: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:46:14.32 ID:/Jepvj3s0.net
意味がわからん
猛スピードで突っ込んだのか?
207: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 05:22:19.10 ID:/JRjsYig0.net
>>107
セダンタイプでも20km出ていればひっくり返るよ
263: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 12:58:03.86 ID:AHC8mU2a0.net
>>207
片輪をスロープにでも乗せない限り20キロじゃ無理だわ
36: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:30:33.13 ID:1ZSEA/3a0.net
空いてるゲートへ一直線→直前でETCレーンじゃないと気付く→ETCレーンの右へハンドルをきる→間に有るコンクリートに乗り上げひっくり返る って感じかな?
235: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 07:50:42.76 ID:g6Rc/6Of0.net
>>36
そして右も一般だったと…
163: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 01:04:11.21 ID:zTzyhDcYO.net
>>36
なるほどそういうことか
車のらないからわかんなかったわ
186: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 01:51:52.39 ID:5dfsERB00.net
>>163
乗ってても解らんわ
まずETCのゲートは事前に解るように成ってるし
38: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:31:11.74 ID:TD526MpO0.net
ETC レーンへの侵入をロックされた結果か
193: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 02:47:47.26 ID:qwo3cJSO0.net
右側のコンクリートに車体の右半分が乗り上げて、左に半回転だな
265: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 13:49:50.86 ID:MfMaEuJz0.net
逆に縁石くんすげーな
装置壊さなくてよかったね
223: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 07:05:33.76 ID:jE3ffUoe0.net
料金所のおっさん強いなw
96: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:30:27.29 ID:XEkYwnnJ0.net
これは運転手もびっくりしただろうなw
98: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:32:22.63 ID:nSK1JWwC0.net
お前ら良い機会だからこれ覚えておけ
車は簡単に横転する
この事実をしっかり頭に入れて運転しろよ
無理な運転はよそうぜ
81: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:15:30.09 ID:Lw5pMZ+60.net
安全運転
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1541337320/
京奈和道田辺西料金所で車ひっくり返ってる!#交通事故 pic.twitter.com/Z4x9LxLFHh
— もっちー (@K_Mochy) 2018年11月3日
84: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:17:01.59 ID:34HkFmSK0.net
>>2
京奈和かよ
217: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 06:47:22.90 ID:6HSxEull0.net
>>2
マグナムトルネード失敗か
27: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:23:52.52 ID:PEz0zvjj0.net
>>2
料金所のコンクリにぶつかってるのか。
130: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 00:17:45.73 ID:Ea15SI0M0.net
>>2
縁石にスピード出して乗り上げたのか?
132: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 00:18:38.51 ID:XYPOEusk0.net
>>2
これをやれって言われてやる方が難しい
253: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 10:06:46.45 ID:RbxiOhC40.net
>>2
どっちしようか迷って真ん中に激突するってマジであるんだな
172: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 01:23:35.98 ID:2NTcifp60.net
>>2
軽だったら潰れてたか 家族持ちはセダンクラス以上の車に乗るべきだな
222: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 07:04:39.32 ID:fqc9eoSC0.net
>>2
逆さでも6969
34: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:29:41.82 ID:WzEV8qSW0.net
>>2
逆から読んでも69-69
115: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:53:19.57 ID:y8D9+4hS0.net
>>34
ホントだwこうなる運命だったのかw
249: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 08:49:02.48 ID:BUvzOTWh0.net
>>34
評価する
39: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:31:28.82 ID:xd7Ismz70.net
予告してたんだな。。
RECOTT(レコット)ってなに?
40: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:32:52.54 ID:QNACY6pG0.net
車かわいそう
46: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:34:59.54 ID:IkXXb+Uk0.net
高橋レーシかよ
200: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 03:52:23.54 ID:ZnH2cMAF0.net
スゲーな
サーカスみたいだ
233: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 07:40:02.63 ID:HJYfxEyp0.net
そうはならんやろ
11: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:18:06.17 ID:7PKAiOsa0.net
重心低そうに見えるがな
92: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:29:03.16 ID:4LlfnaH10.net
何がしたかったのか
10: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:18:01.22 ID:5m1np9G/0.net
どうすればこうなるんだよ...
110: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:48:58.52 ID:ElFubG280.net
どうやってひっくり返ったんだろう
93: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:29:08.03 ID:dVC6toBz0.net
前転か
71: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:09:24.86 ID:/NglvYNWO.net
先手 プリウス 成る
14: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:18:46.23 ID:Pa9uKZ4p0.net
サーキットの狼みたい
52: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:43:15.33 ID:DTpX4UwR0.net
料金にたまげたんだろう
123: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 00:02:55.09 ID:L2xK+eLs0.net
料金が高くてひっくり返ったか
145: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 00:35:23.48 ID:kIqqXNg10.net
背負い投げで投げられた感じ?
148: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 00:37:50.27 ID:38OUMVN80.net
あれほどプリウスでウィリーはやめておけと
24: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:21:49.45 ID:ggVAk0rc0.net
トヨタがひっくり返りレクサスが見つめる
この構図好き
35: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:30:12.79 ID:StQGEhh40.net
料金所にもプリウスガードが必要な時代か
12: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:18:29.02 ID:PeO/1tzi0.net
ETCも積んでないのか
100: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:33:59.00 ID:EfgNEhNs0.net
>>12
結構いる
そんなに古くないレクサスやBMWでも付いていないのかカードがないのかブチ抜いて行った癖に料金所で逆転
こっちは昭和時代の車でも付いてるのに
51: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:41:48.32 ID:7VD745P90.net
どういう力が働くとこうなるんだよ
ぶつかったなら前がもっと潰れてるはずだろ
120: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:57:35.56 ID:kpmNPuw40.net
さすがプリウスだ、なんともないぜってか
47: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:38:15.91 ID:88U+lUTg0.net
プリウスさんって新たな伝説作るの大好きだね
54: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:45:01.73 ID:vT9avE3d0.net
88: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:22:17.06 ID:q4yDcdwB0.net
>>54
ドジっ子かよ
144: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 00:32:48.01 ID:KzvwVqcD0.net
>>54
一枚目はちょっと同情しちゃう
195: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 03:07:43.25 ID:Wl1FgjQw0.net
>>144
同情ポイントがわからん
197: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 03:15:03.90 ID:+eDe+ZeC0.net
>>195
駐車場に入ろうとしたら縁石に気づかなかったってことだろう
57: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:49:05.44 ID:jMJ7E9QS0.net
京奈和自動車道とか初めて聞いたわ
日本の話?
66: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:58:54.71 ID:ws1zmDva0.net
>>57
俺も初めて聞いた。
てか、なんて読むんだ?
68: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:01:13.93 ID:yxLmCIRn0.net
>>66
けいなわ
京都と奈良と和歌山の頭文字
107: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:46:14.32 ID:/Jepvj3s0.net
意味がわからん
猛スピードで突っ込んだのか?
207: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 05:22:19.10 ID:/JRjsYig0.net
>>107
セダンタイプでも20km出ていればひっくり返るよ
263: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 12:58:03.86 ID:AHC8mU2a0.net
>>207
片輪をスロープにでも乗せない限り20キロじゃ無理だわ
36: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:30:33.13 ID:1ZSEA/3a0.net
空いてるゲートへ一直線→直前でETCレーンじゃないと気付く→ETCレーンの右へハンドルをきる→間に有るコンクリートに乗り上げひっくり返る って感じかな?
235: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 07:50:42.76 ID:g6Rc/6Of0.net
>>36
そして右も一般だったと…
163: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 01:04:11.21 ID:zTzyhDcYO.net
>>36
なるほどそういうことか
車のらないからわかんなかったわ
186: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 01:51:52.39 ID:5dfsERB00.net
>>163
乗ってても解らんわ
まずETCのゲートは事前に解るように成ってるし
38: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 22:31:11.74 ID:TD526MpO0.net
ETC レーンへの侵入をロックされた結果か
193: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 02:47:47.26 ID:qwo3cJSO0.net
右側のコンクリートに車体の右半分が乗り上げて、左に半回転だな
265: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 13:49:50.86 ID:MfMaEuJz0.net
逆に縁石くんすげーな
装置壊さなくてよかったね
223: 名無しさん@MD :2018/11/05(月) 07:05:33.76 ID:jE3ffUoe0.net
料金所のおっさん強いなw
96: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:30:27.29 ID:XEkYwnnJ0.net
これは運転手もびっくりしただろうなw
98: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:32:22.63 ID:nSK1JWwC0.net
お前ら良い機会だからこれ覚えておけ
車は簡単に横転する
この事実をしっかり頭に入れて運転しろよ
無理な運転はよそうぜ
81: 名無しさん@MD :2018/11/04(日) 23:15:30.09 ID:Lw5pMZ+60.net
安全運転
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1541337320/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!