【秋田県民は本当に<ええふりこぎ>か?】
1:
名無しさん@MD
:2018/07/18(水)15:11:33
ID:sBA
助けて! 家にトンブリが5kgあるの!!!!
一週間で食べきれる方法教えてください!!
36: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)18:28:51 ID:8rP
どんぐりかと思った
3: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:19:46 ID:sBA
ちなみにトンブリとは
秋田名物(?)のプチプチした触感が特徴な木の実の一種。無味無臭。
畑のキャビアとも言われるらしい。
4: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:20:41 ID:fec
無味なのかよ…
6: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:22:17 ID:sBA
>>4
無味だからアレンジ方法いっぱいあるはずなんや!
でもレシピ調べても一週間で5kgは到底消費しきれない…
8: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:24:29 ID:j4R
適当に食うもん全部に混ぜればええんじゃね
9: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:25:59 ID:sBA
>>8
それしかないか…
でもせっかくだったらトンブリの美味しさを享受したいやん?
美味しさいうても味ないんだけど
10: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:32:10 ID:sBA
ちなみにこんなやつ
11: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:36:52 ID:ukP
冷凍できないの?
12: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:38:40 ID:sBA
>>11
できるみたいだけど画像のやつが10パックもあるから冷凍庫に入りきらいない…
RECOTT(レコット)ってなに?
14: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:43:25 ID:nGi
キャビアを買ってきて半々くらいで混ぜたらより美味しく食べられる
>>14
高いじゃない!
16: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:44:36 ID:q5j
なにそれ
>>16
秋田名物の木の実の一種らしい
13: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:39:25 ID:fec
貰い物かい?
>>13
そうです
18: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:07:56 ID:fec
貰い物があるだなんていい関係の知人、親戚がいるのだねぇ
お好み焼きにするのはどうでしょう?
19: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:15:14 ID:sBA
>>18
いやぁ。そういうわけでもないですけどありがとう!
お好み焼きに混ぜたら確かに美味しそう!
20: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:17:22 ID:RlM
山芋とイクラと混ぜると美味いって美味しんぼでやってた
26: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:28:58 ID:sBA
>>20
美味しそう! イクラ買えるほどの金持ちになりたい。。
21: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:17:31 ID:Etm
美味いよね
5kgはいらないけど
>>21
そう! 美味いの! で、ほんとマジで5kgは要らない…
せめて2kg;;
22: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:18:18 ID:aHZ
周りに配れないの?
>>22
あんまりご近所づきあいないから怪しまれたりしないかな?
27: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:31:12 ID:sBA
今、シーチキンと鰹節と麺つゆで和えたらクッソ美味かった!!
洋風の味付けとか中華風の味付けとか誰か教えて下しあ
31: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)17:40:53 ID:pwy
>>27
お、良さげやん!
28: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:31:35 ID:IKz
1日700gとかそれだけでおなかいっぱい
29: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:36:54 ID:sBA
>>28
ほんとそれ
今おなか苦しい…
30: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)17:26:49 ID:mV3
タピオカの代わりにミルクティーにでも入れよう。
32: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)17:44:00 ID:Etm
クックパッドで「とんぶり」で検索すれば山程出てくる
35: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)18:22:25 ID:8XR
ご飯に味塩と一緒に混ぜる
味噌汁に入れる
サラダにまぶす
カレーに入れる
うどんに入れる
朝昼晩の食べ物全てに入れりゃ行けるやろ
後は塩漬け醤油漬けで保存くらいか
37: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)18:55:23 ID:eye
うちもシーチキンサラダに混ぜて食ってたなぁ
美味いけどなかなか手に入らない
38: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)21:14:17 ID:8XR
>>37
えっ
トンプリとジュンサイって大抵のスーパーにあるんとちゃうんか?
43: 名無しさん@MD :2018/07/20(金)19:02:24 ID:ljn
昔カニ缶とマヨネーズであえてサラダとして食べた記憶がある
とんぶりって食感がプチプチしてるだけで味は特にうまいとは思わなかったなぁ
15: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:44:18 ID:nGi
一度食べたけど青臭さすら無いら本当に無味無臭なんだよね
けどプチプラ食感は素晴らしい
17: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:02:46 ID:sBA
>>15
そうなんだよね!
食感は楽しくて最高なの!
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
助けて! 家にトンブリが5kgあるの!!!!
一週間で食べきれる方法教えてください!!
36: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)18:28:51 ID:8rP
どんぐりかと思った
3: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:19:46 ID:sBA
ちなみにトンブリとは
秋田名物(?)のプチプチした触感が特徴な木の実の一種。無味無臭。
畑のキャビアとも言われるらしい。
4: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:20:41 ID:fec
無味なのかよ…
6: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:22:17 ID:sBA
>>4
無味だからアレンジ方法いっぱいあるはずなんや!
でもレシピ調べても一週間で5kgは到底消費しきれない…
8: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:24:29 ID:j4R
適当に食うもん全部に混ぜればええんじゃね
9: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:25:59 ID:sBA
>>8
それしかないか…
でもせっかくだったらトンブリの美味しさを享受したいやん?
美味しさいうても味ないんだけど
10: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:32:10 ID:sBA
ちなみにこんなやつ

11: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:36:52 ID:ukP
冷凍できないの?
12: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:38:40 ID:sBA
>>11
できるみたいだけど画像のやつが10パックもあるから冷凍庫に入りきらいない…
RECOTT(レコット)ってなに?
14: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:43:25 ID:nGi
キャビアを買ってきて半々くらいで混ぜたらより美味しく食べられる
>>14
高いじゃない!
16: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:44:36 ID:q5j
なにそれ
>>16
秋田名物の木の実の一種らしい
13: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:39:25 ID:fec
貰い物かい?
>>13
そうです
18: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:07:56 ID:fec
貰い物があるだなんていい関係の知人、親戚がいるのだねぇ
お好み焼きにするのはどうでしょう?
19: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:15:14 ID:sBA
>>18
いやぁ。そういうわけでもないですけどありがとう!
お好み焼きに混ぜたら確かに美味しそう!
20: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:17:22 ID:RlM
山芋とイクラと混ぜると美味いって美味しんぼでやってた
26: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:28:58 ID:sBA
>>20
美味しそう! イクラ買えるほどの金持ちになりたい。。
21: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:17:31 ID:Etm
美味いよね
5kgはいらないけど
>>21
そう! 美味いの! で、ほんとマジで5kgは要らない…
せめて2kg;;
22: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:18:18 ID:aHZ
周りに配れないの?
>>22
あんまりご近所づきあいないから怪しまれたりしないかな?
27: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:31:12 ID:sBA
今、シーチキンと鰹節と麺つゆで和えたらクッソ美味かった!!
洋風の味付けとか中華風の味付けとか誰か教えて下しあ
31: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)17:40:53 ID:pwy
>>27
お、良さげやん!
28: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:31:35 ID:IKz
1日700gとかそれだけでおなかいっぱい
29: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:36:54 ID:sBA
>>28
ほんとそれ
今おなか苦しい…
30: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)17:26:49 ID:mV3
タピオカの代わりにミルクティーにでも入れよう。
32: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)17:44:00 ID:Etm
クックパッドで「とんぶり」で検索すれば山程出てくる
35: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)18:22:25 ID:8XR
ご飯に味塩と一緒に混ぜる
味噌汁に入れる
サラダにまぶす
カレーに入れる
うどんに入れる
朝昼晩の食べ物全てに入れりゃ行けるやろ
後は塩漬け醤油漬けで保存くらいか
37: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)18:55:23 ID:eye
うちもシーチキンサラダに混ぜて食ってたなぁ
美味いけどなかなか手に入らない
38: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)21:14:17 ID:8XR
>>37
えっ
トンプリとジュンサイって大抵のスーパーにあるんとちゃうんか?
43: 名無しさん@MD :2018/07/20(金)19:02:24 ID:ljn
昔カニ缶とマヨネーズであえてサラダとして食べた記憶がある
とんぶりって食感がプチプチしてるだけで味は特にうまいとは思わなかったなぁ
15: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)15:44:18 ID:nGi
一度食べたけど青臭さすら無いら本当に無味無臭なんだよね
けどプチプラ食感は素晴らしい
17: 名無しさん@MD :2018/07/18(水)16:02:46 ID:sBA
>>15
そうなんだよね!
食感は楽しくて最高なの!
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!