【ひとりずもう/さくらももこ】
1:
名無しさん@MD
:2018/09/02(日) 13:50:49.40
ID:J9zwwOau0.net
実働32年で280億
2: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:51:07.40 ID:J9zwwOau0.net
笑ったぞw
74: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:58:29.51 ID:0a6AQjel0.net
実際さくらももこは偉大やしいいだろ
5: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:51:40.73 ID:K4UxTEzx0.net
金もってても病には勝てないんやな
214: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:11:41.22 ID:ZyhyA09NM.net
ちびまる子のメダルゲームだけはガチ
75: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:58:29.92 ID:RGGN1Byy0.net
ちびまるこのソシャゲはまだやってんのか?
3: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:51:22.12 ID:EDOxP/yg0.net
いくら稼いでも50で死んでもな
8: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:51:54.04 ID:J9zwwOau0.net
>>3
それだけ濃密な50年やからええんやぞ
52: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:56:24.25 ID:qa8LD6n10.net
>>3
貧乏で90まで生きるより何百億稼いで50で死ぬ方が幸せやろ
76: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:58:31.29 ID://dF9tX/0.net
>>52
これやな
まあ多趣味な人間なら年取っても楽しいだろうけど
180: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:08:10.15 ID:Fr+QvD5IM.net
>>52
闘病10年とか言ってなかったか?
40からずっと闘病とかいくらかね積まれても嫌だわ
228: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:12:56.71 ID:PqvcCKxV0.net
>>52
高価な墓石を建てるより安くても生きてるほうが素晴らしいぞ
95: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:59:44.57 ID:/odS+40Ed.net
>>52
余力有り余る状態で死ぬのはちょっと未練があるやろ
RECOTT(レコット)ってなに?
10: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:52:15.13 ID:i45kYleod.net
使いきってないなら無意味やろ
13: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:52:43.40 ID:J9zwwOau0.net
>>10
配偶者と子供が引き継ぐから無問題
11: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:52:22.05 ID:pfChV22ya.net
あれだけ才能あったんだからこれくらい当然よ
19: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:53:27.25 ID:bpNeC8iG0.net
>>11
ちびまる子だけの一発屋やん
高橋留美子の方が才能あるだろ
97: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:00:04.57 ID:eAwmTJuX0.net
>>19
コジコジ定期
184: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:08:26.90 ID:orxqJKqsF.net
>>19
コジコジも知らん雑魚
36: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:55:02.47 ID:A+mv3Lyya.net
>>19
高橋留美子なんてただの漫画家やん
エッセイ100万部売れるんか?
作詞家でミリオン出せるんか?
44: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:56:05.90 ID:bpNeC8iG0.net
>>36
やろうと思えば出来るんじゃね?
本業の漫画が忙しいだけで
15: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:52:50.14 ID:bpNeC8iG0.net
32年で280万のなんj民も居るというのに
35: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:55:00.53 ID:T2yFOoQy0.net
>>15
40年で0とかいるくらいだからな
38: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:55:11.56 ID:bpNeC8iG0.net
ちびまる子ってなんであんなに売れたんや?
何が面白いのか本当に分からんわ
61: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:57:30.10 ID:T2yFOoQy0.net
>>38
みんなが面白いと思ったからだろそりゃ君がマイノリティなんだぞ
88: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:59:21.80 ID:BacrhscP0.net
>>38
ちびまる子には実はサブカル関係のネタが大量に仕込まれてる
花輪くんと丸尾くんってのも実在しない人間でサブカル関係のネタらしい
112: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:00:49.58 ID:/odS+40Ed.net
>>88
漫画家の名前
105: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:00:29.09 ID:8cb/o2Ch0.net
>>88
花輪和一と丸尾末広やろ…
教養として知るレベルやで…
39: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:55:16.59 ID:J9zwwOau0.net
印税って相続者に引き継がれるんか?
46: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:56:12.36 ID:pjTVGkaxM.net
>>39
そら著作権やし当然引き継がれるやろ
42: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:55:50.53 ID:IVNgT+EEd.net
主な収入源何なん
51: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:56:22.05 ID:J9zwwOau0.net
>>42
さあ、著作権のあれやこれやちゃうんか
67: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:57:52.18 ID:hLscF2xOa.net
息子は著作権の管理会社作れば一生金に困らないな
71: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:58:22.26 ID:/wwrlMGuM.net
>>67
さくらプロダクション
77: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:58:33.94 ID:a89be7wU0.net
>>67
すでに困らんやろ
93: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:59:38.91 ID:J9zwwOau0.net
>>67
もうさくらももこが個人で作ってる
182: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:08:11.83 ID:R6mE3KQj0.net
いくら金があっても息子はこんなに早く死んだ方が悲しいだろうよ
81: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:58:47.43 ID:wTqu450T0.net
はい
107: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:00:36.04 ID:J9zwwOau0.net
>>81
ほんとすき
90: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:59:29.43 ID:mPqF7zKn0.net
まだヒロシもマッマも生きてるんだよな
まる子の方が両親より先に死ぬとかなんか悲しいな
100: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:00:12.68 ID:oNOASiNs0.net
恐ろしいのが、
ちびまる子のテレビ開始時にはさくらももこは23歳だったってこと
175: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:07:37.15 ID:roOYCPwDa.net
アニメとちびまる子ちゃん16巻とエッセイが9割なのに凄すぎて草
121: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:01:43.66 ID:pfChV22ya.net
今更ながらコジコジっつうのを観たがメチャクチャ杉だがあの世界もいいな
半魚鳥のジローがええわ
139: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:03:19.38 ID:tnUS/1wy0.net
>>121
1巻だか2巻でコジコジの受け売りでドヤったら母親に通じずぶん殴られる話好き
142: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:03:30.24 ID:KVv4ZdvR0.net
幻の洋館すき
168: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:06:40.70 ID:pD/xrhAV0.net
>>142
花輪君の男らしさよ
201: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:09:58.34 ID:6LxsVWu20.net
あ、こいつ天才だな…って思う漫画家の1人だわ
190: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:08:33.23 ID:B/lYu/EP0.net
これもう日本のJKローリングだろ
195: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:09:14.93 ID:GQ1P4zima.net
ちびしかくちゃん2巻出るんかな?
108: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:00:36.76 ID:56mq46b/0.net
ショックや 女性漫画家の中で一番好きやったわ
あんな生々しい日常描ける人間おらんやろ
183: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:08:15.31 ID:Ouw1cdcf0.net
ちびまるこちゃんが有名だけど
エッセイや作詞のほうの才能のほうが上なんだろうな
156: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:05:30.29 ID:uufDCnb70.net
漫画家で文字通りの社会現象起こせたのって
90年代前半のさくらももこと80年代前半の鳥山明くらいだろうしな
167: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:06:40.49 ID:mPqF7zKn0.net
>>156
セーラームーンとスラムダンクも
160: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:05:46.89 ID:fFbQ4xZ00.net
174: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:07:36.80 ID:pD/xrhAV0.net
>>160
しんみりやな
219: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:12:12.35 ID:fM67IQXa0.net
女性漫画家のおこした瞬間最大風速でいえば
ベルばらの池田理代子と双璧という感じだなあ
227: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:12:55.87 ID:/Sqrwn8H0.net
>>219
セーラームーンもおるから3大って感じやな
247: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:14:39.26 ID:Nj0OSr0Bd.net
ちびまるこはセーラームーンやべるばらと違って男にもウケてたからなあ
259: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:15:35.95 ID:5mB4k7UZM.net
>>247
なんでやセラムンも当時の男の子が夢中になってたやろ!
253: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:14:56.17 ID:nezJVqKd0.net
平成元年頃は女子の文具にちびまる子ちゃんがたくさん描かれてた
儲けたろうな
231: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:13:16.84 ID:euw8Qq180.net
エッセイも売れとるんかな
小学校の時担任が数冊持ってきて教室に置いてたわ
260: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:15:43.22 ID:eAwmTJuX0.net
>>231
ミリオンセラーやぞ
268: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:16:30.52 ID:Xtr/0+Ad0.net
243: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:14:21.81 ID:iGKAz5v10.net
男は乳がんにならんのか?
290: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:19:01.19 ID:/Sqrwn8H0.net
>>243
なるぞ
ただ女よりはずっと少ない
173: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:07:18.11 ID:/Sqrwn8H0.net
ガンは膵臓肝臓肺以外はある程度早めに発見できれば治療できるんだけどな
多忙な奴はやっぱり人間ドックとか行かないのかもな
269: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:16:42.43 ID:M7roEusY0.net
尾田も青山も身体ボロボロで60まで持ちそうにないし
やっぱ稼いだ本人より金と版権残された家族が真の勝ち組やな
286: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:18:37.52 ID:nezJVqKd0.net
>>269
手塚治虫や石ノ森章太郎も還暦まで生きられなかったな
水木しげるが言うには多忙より睡眠不足がヤバイらしい
272: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:16:53.39 ID:Mp/UyR460.net
大金持ちでも病気とハゲには全く勝てないんだなぁ
289: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:18:58.63 ID:+BjbK9kGa.net
ちびまるこちゃんみたいな国民的作品の作者がその程度は稼げてないとおかしいよな
261: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:15:46.81 ID:JUzgDgkoM.net
そういや死んでも続くんか?まるこ
270: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:16:50.65 ID:5mB4k7UZM.net
>>261
原作者が死んで止める児童アニメ今まであったか?
296: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:20:11.07 ID:2BpiX+JKd.net
アニメブーストも相当でかいやろ
キャラクターを作ったっていう功績は無視できんが
318: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:21:54.74 ID:NbwK0SYR0.net
>>296
アニメも脚本やってるんだよなあ
333: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:23:39.61 ID:qEP6QAYG0.net
>>296
5年くらい自分の仕事の傍らで毎週アニオリの脚本も書いとったんやぞ
ここまでアニメに関わる原作者は他にはおらん
303: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:20:42.24 ID:Eylh/y/d0.net
内容どうこうより日曜のあの時間にやってもらえた幸運が一番大きいんだけどな
324: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:22:22.39 ID:eAwmTJuX0.net
>>303
まあ当時は毎日のようにアニメやってたからなあ
アニメの裏がアニメとかザラだし
299: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:20:22.08 ID:wTqu450T0.net
332: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:23:35.34 ID:ugUGavqid.net
>>299
深い
335: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:23:53.57 ID:5mB4k7UZM.net
>>332
何がよ
356: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:26:26.77 ID:J9zwwOau0.net
>>335
ほんとこれ
普通のこと言ってるだけやんけ
381: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:28:45.43 ID:RiDV1DMsd.net
>>335
普通の人ならこれを自堕落と批判するけど
何も悪いことはしてないという常識の意表を突いているってことやろ
327: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:22:59.27 ID:MwR0lrWWa.net
ワイゆとり、最近までリンリンランランソーセージの意味を知らなかった模様
341: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:24:50.73 ID:xf3ZqGXJ0.net
>>327
あれ意味あったんか草
351: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:26:07.91 ID:/Sqrwn8H0.net
>>341
昔いたリンリンランランっていうデュオが双生児だったんやなかったか
352: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:26:10.09 ID:QZMCl91V0.net
>>341
リンリン・ランラン←双子のパンダ
ソーセージ←双生児
ハムじゃない←ソーセージだから
354: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:26:14.17 ID:MwR0lrWWa.net
>>341
当時リンリンとランランっていう歌手がおってそいつらが双子やってん
やから双生児→ソーセージ→ハムじゃないで~っていうシャレらしいわ
346: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:25:23.01 ID:e4dywdG1p.net
リンリンとランランが双子ってことやろ
348: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:25:45.78 ID:ZoVYRokg0.net
>>346
ハムじゃないぞ
353: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:26:13.82 ID:5mB4k7UZM.net
>>348
誰もハムやと思わないと思うんや
なんでハムなんや
366: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:27:11.77 ID:ZoVYRokg0.net
>>353
なんてことは全然彼女も言ってないぞ
369: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:27:27.07 ID:5mB4k7UZM.net
>>366
ぐぬぬ
374: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:27:58.73 ID:ZoVYRokg0.net
>>369
日本中知っているぞ
355: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:26:21.71 ID:3C8qxezSM.net
さくらももこのエッセイって本を読む人の入門書みたいな立ち位置になってるから今後も売れ続けるんやろなあ
368: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:27:26.01 ID:xf3ZqGXJ0.net
>>355
ワイも小さいころ読んでたわ
読みやすいし、まるこの作家ということで興味でるし
まあまあ面白いから売れるやろな
265: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:16:15.63 ID:0vFmU+0r0.net
いうてもなんJ民みたいな生き方よりは幸せやし
お前らのほうがかわいそうやから哀れむ必要ないやろ
330: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:23:32.86 ID:xf3ZqGXJ0.net
平成になったらくれよんまるこという国民的アニメ生まれたし
来年あたり次の国民的アニメ生まれるやろな


ちびまる子ちゃん
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535863849/
実働32年で280億
2: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:51:07.40 ID:J9zwwOau0.net
笑ったぞw
74: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:58:29.51 ID:0a6AQjel0.net
実際さくらももこは偉大やしいいだろ
5: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:51:40.73 ID:K4UxTEzx0.net
金もってても病には勝てないんやな
214: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:11:41.22 ID:ZyhyA09NM.net
ちびまる子のメダルゲームだけはガチ
75: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:58:29.92 ID:RGGN1Byy0.net
ちびまるこのソシャゲはまだやってんのか?
3: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:51:22.12 ID:EDOxP/yg0.net
いくら稼いでも50で死んでもな
8: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:51:54.04 ID:J9zwwOau0.net
>>3
それだけ濃密な50年やからええんやぞ
52: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:56:24.25 ID:qa8LD6n10.net
>>3
貧乏で90まで生きるより何百億稼いで50で死ぬ方が幸せやろ
76: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:58:31.29 ID://dF9tX/0.net
>>52
これやな
まあ多趣味な人間なら年取っても楽しいだろうけど
180: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:08:10.15 ID:Fr+QvD5IM.net
>>52
闘病10年とか言ってなかったか?
40からずっと闘病とかいくらかね積まれても嫌だわ
228: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:12:56.71 ID:PqvcCKxV0.net
>>52
高価な墓石を建てるより安くても生きてるほうが素晴らしいぞ
95: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:59:44.57 ID:/odS+40Ed.net
>>52
余力有り余る状態で死ぬのはちょっと未練があるやろ
RECOTT(レコット)ってなに?
10: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:52:15.13 ID:i45kYleod.net
使いきってないなら無意味やろ
13: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:52:43.40 ID:J9zwwOau0.net
>>10
配偶者と子供が引き継ぐから無問題
11: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:52:22.05 ID:pfChV22ya.net
あれだけ才能あったんだからこれくらい当然よ
19: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:53:27.25 ID:bpNeC8iG0.net
>>11
ちびまる子だけの一発屋やん
高橋留美子の方が才能あるだろ
97: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:00:04.57 ID:eAwmTJuX0.net
>>19
コジコジ定期
184: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:08:26.90 ID:orxqJKqsF.net
>>19
コジコジも知らん雑魚
36: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:55:02.47 ID:A+mv3Lyya.net
>>19
高橋留美子なんてただの漫画家やん
エッセイ100万部売れるんか?
作詞家でミリオン出せるんか?
44: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:56:05.90 ID:bpNeC8iG0.net
>>36
やろうと思えば出来るんじゃね?
本業の漫画が忙しいだけで
15: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:52:50.14 ID:bpNeC8iG0.net
32年で280万のなんj民も居るというのに
35: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:55:00.53 ID:T2yFOoQy0.net
>>15
40年で0とかいるくらいだからな
38: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:55:11.56 ID:bpNeC8iG0.net
ちびまる子ってなんであんなに売れたんや?
何が面白いのか本当に分からんわ
61: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:57:30.10 ID:T2yFOoQy0.net
>>38
みんなが面白いと思ったからだろそりゃ君がマイノリティなんだぞ
88: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:59:21.80 ID:BacrhscP0.net
>>38
ちびまる子には実はサブカル関係のネタが大量に仕込まれてる
花輪くんと丸尾くんってのも実在しない人間でサブカル関係のネタらしい
112: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:00:49.58 ID:/odS+40Ed.net
>>88
漫画家の名前
105: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:00:29.09 ID:8cb/o2Ch0.net
>>88
花輪和一と丸尾末広やろ…
教養として知るレベルやで…
39: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:55:16.59 ID:J9zwwOau0.net
印税って相続者に引き継がれるんか?
46: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:56:12.36 ID:pjTVGkaxM.net
>>39
そら著作権やし当然引き継がれるやろ
42: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:55:50.53 ID:IVNgT+EEd.net
主な収入源何なん
51: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:56:22.05 ID:J9zwwOau0.net
>>42
さあ、著作権のあれやこれやちゃうんか
67: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:57:52.18 ID:hLscF2xOa.net
息子は著作権の管理会社作れば一生金に困らないな
71: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:58:22.26 ID:/wwrlMGuM.net
>>67
さくらプロダクション
77: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:58:33.94 ID:a89be7wU0.net
>>67
すでに困らんやろ
93: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:59:38.91 ID:J9zwwOau0.net
>>67
もうさくらももこが個人で作ってる
182: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:08:11.83 ID:R6mE3KQj0.net
いくら金があっても息子はこんなに早く死んだ方が悲しいだろうよ
81: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:58:47.43 ID:wTqu450T0.net
はい
107: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:00:36.04 ID:J9zwwOau0.net
>>81
ほんとすき
90: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 13:59:29.43 ID:mPqF7zKn0.net
まだヒロシもマッマも生きてるんだよな
まる子の方が両親より先に死ぬとかなんか悲しいな
100: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:00:12.68 ID:oNOASiNs0.net
恐ろしいのが、
ちびまる子のテレビ開始時にはさくらももこは23歳だったってこと
175: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:07:37.15 ID:roOYCPwDa.net
アニメとちびまる子ちゃん16巻とエッセイが9割なのに凄すぎて草
121: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:01:43.66 ID:pfChV22ya.net
今更ながらコジコジっつうのを観たがメチャクチャ杉だがあの世界もいいな
半魚鳥のジローがええわ
139: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:03:19.38 ID:tnUS/1wy0.net
>>121
1巻だか2巻でコジコジの受け売りでドヤったら母親に通じずぶん殴られる話好き
142: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:03:30.24 ID:KVv4ZdvR0.net
幻の洋館すき
168: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:06:40.70 ID:pD/xrhAV0.net
>>142
花輪君の男らしさよ
201: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:09:58.34 ID:6LxsVWu20.net
あ、こいつ天才だな…って思う漫画家の1人だわ
190: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:08:33.23 ID:B/lYu/EP0.net
これもう日本のJKローリングだろ
195: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:09:14.93 ID:GQ1P4zima.net
ちびしかくちゃん2巻出るんかな?
あれ面白かっただけに残念や
108: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:00:36.76 ID:56mq46b/0.net
ショックや 女性漫画家の中で一番好きやったわ
あんな生々しい日常描ける人間おらんやろ
183: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:08:15.31 ID:Ouw1cdcf0.net
ちびまるこちゃんが有名だけど
エッセイや作詞のほうの才能のほうが上なんだろうな
156: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:05:30.29 ID:uufDCnb70.net
漫画家で文字通りの社会現象起こせたのって
90年代前半のさくらももこと80年代前半の鳥山明くらいだろうしな
167: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:06:40.49 ID:mPqF7zKn0.net
>>156
セーラームーンとスラムダンクも
160: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:05:46.89 ID:fFbQ4xZ00.net
174: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:07:36.80 ID:pD/xrhAV0.net
>>160
しんみりやな
219: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:12:12.35 ID:fM67IQXa0.net
女性漫画家のおこした瞬間最大風速でいえば
ベルばらの池田理代子と双璧という感じだなあ
227: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:12:55.87 ID:/Sqrwn8H0.net
>>219
セーラームーンもおるから3大って感じやな
247: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:14:39.26 ID:Nj0OSr0Bd.net
ちびまるこはセーラームーンやべるばらと違って男にもウケてたからなあ
259: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:15:35.95 ID:5mB4k7UZM.net
>>247
なんでやセラムンも当時の男の子が夢中になってたやろ!
253: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:14:56.17 ID:nezJVqKd0.net
平成元年頃は女子の文具にちびまる子ちゃんがたくさん描かれてた
儲けたろうな
231: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:13:16.84 ID:euw8Qq180.net
エッセイも売れとるんかな
小学校の時担任が数冊持ってきて教室に置いてたわ
260: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:15:43.22 ID:eAwmTJuX0.net
>>231
ミリオンセラーやぞ
268: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:16:30.52 ID:Xtr/0+Ad0.net
243: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:14:21.81 ID:iGKAz5v10.net
男は乳がんにならんのか?
290: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:19:01.19 ID:/Sqrwn8H0.net
>>243
なるぞ
ただ女よりはずっと少ない
173: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:07:18.11 ID:/Sqrwn8H0.net
ガンは膵臓肝臓肺以外はある程度早めに発見できれば治療できるんだけどな
多忙な奴はやっぱり人間ドックとか行かないのかもな
269: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:16:42.43 ID:M7roEusY0.net
尾田も青山も身体ボロボロで60まで持ちそうにないし
やっぱ稼いだ本人より金と版権残された家族が真の勝ち組やな
286: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:18:37.52 ID:nezJVqKd0.net
>>269
手塚治虫や石ノ森章太郎も還暦まで生きられなかったな
水木しげるが言うには多忙より睡眠不足がヤバイらしい
272: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:16:53.39 ID:Mp/UyR460.net
大金持ちでも病気とハゲには全く勝てないんだなぁ
289: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:18:58.63 ID:+BjbK9kGa.net
ちびまるこちゃんみたいな国民的作品の作者がその程度は稼げてないとおかしいよな
261: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:15:46.81 ID:JUzgDgkoM.net
そういや死んでも続くんか?まるこ
270: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:16:50.65 ID:5mB4k7UZM.net
>>261
原作者が死んで止める児童アニメ今まであったか?
296: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:20:11.07 ID:2BpiX+JKd.net
アニメブーストも相当でかいやろ
キャラクターを作ったっていう功績は無視できんが
318: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:21:54.74 ID:NbwK0SYR0.net
>>296
アニメも脚本やってるんだよなあ
333: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:23:39.61 ID:qEP6QAYG0.net
>>296
5年くらい自分の仕事の傍らで毎週アニオリの脚本も書いとったんやぞ
ここまでアニメに関わる原作者は他にはおらん
303: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:20:42.24 ID:Eylh/y/d0.net
内容どうこうより日曜のあの時間にやってもらえた幸運が一番大きいんだけどな
324: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:22:22.39 ID:eAwmTJuX0.net
>>303
まあ当時は毎日のようにアニメやってたからなあ
アニメの裏がアニメとかザラだし
299: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:20:22.08 ID:wTqu450T0.net
332: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:23:35.34 ID:ugUGavqid.net
>>299
深い
335: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:23:53.57 ID:5mB4k7UZM.net
>>332
何がよ
356: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:26:26.77 ID:J9zwwOau0.net
>>335
ほんとこれ
普通のこと言ってるだけやんけ
381: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:28:45.43 ID:RiDV1DMsd.net
>>335
普通の人ならこれを自堕落と批判するけど
何も悪いことはしてないという常識の意表を突いているってことやろ
327: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:22:59.27 ID:MwR0lrWWa.net
ワイゆとり、最近までリンリンランランソーセージの意味を知らなかった模様
341: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:24:50.73 ID:xf3ZqGXJ0.net
>>327
あれ意味あったんか草
351: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:26:07.91 ID:/Sqrwn8H0.net
>>341
昔いたリンリンランランっていうデュオが双生児だったんやなかったか
352: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:26:10.09 ID:QZMCl91V0.net
>>341
リンリン・ランラン←双子のパンダ
ソーセージ←双生児
ハムじゃない←ソーセージだから
354: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:26:14.17 ID:MwR0lrWWa.net
>>341
当時リンリンとランランっていう歌手がおってそいつらが双子やってん
やから双生児→ソーセージ→ハムじゃないで~っていうシャレらしいわ
346: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:25:23.01 ID:e4dywdG1p.net
リンリンとランランが双子ってことやろ
348: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:25:45.78 ID:ZoVYRokg0.net
>>346
ハムじゃないぞ
353: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:26:13.82 ID:5mB4k7UZM.net
>>348
誰もハムやと思わないと思うんや
なんでハムなんや
366: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:27:11.77 ID:ZoVYRokg0.net
>>353
なんてことは全然彼女も言ってないぞ
369: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:27:27.07 ID:5mB4k7UZM.net
>>366
ぐぬぬ
374: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:27:58.73 ID:ZoVYRokg0.net
>>369
日本中知っているぞ
355: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:26:21.71 ID:3C8qxezSM.net
さくらももこのエッセイって本を読む人の入門書みたいな立ち位置になってるから今後も売れ続けるんやろなあ
368: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:27:26.01 ID:xf3ZqGXJ0.net
>>355
ワイも小さいころ読んでたわ
読みやすいし、まるこの作家ということで興味でるし
まあまあ面白いから売れるやろな
265: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:16:15.63 ID:0vFmU+0r0.net
いうてもなんJ民みたいな生き方よりは幸せやし
お前らのほうがかわいそうやから哀れむ必要ないやろ
330: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 14:23:32.86 ID:xf3ZqGXJ0.net
平成になったらくれよんまるこという国民的アニメ生まれたし
来年あたり次の国民的アニメ生まれるやろな

ちびまる子ちゃん
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535863849/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!