【富士山バンク3776】
1:
名無しさん@MD
:2016/08/15(月) 20:44:16.141
ID:Z12LU84qd.net
なぜかみんなシャッター閉まってる
唯一空いてる雲上閣は満室
どうすりゃいいのマジで
7: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:45:25.612 ID:7WaE3n7o0.net
帰れば?
9: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:45:34.943 ID:DLQjroWXd.net
下山しよう
5: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:45:05.170 ID:nhPXEMmj0.net
寝袋で寝ろよ
4: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:44:53.698 ID:y5GNplvbd.net
弾丸で行ってこいよ
10: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:45:37.785 ID:PI7U0NpF0.net
五合目←バスで帰れるwww
16: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:46:01.074 ID:YkVFGM7e0.net
そこら辺に寝ればいいじゃん
30: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:50:28.348 ID:Z12LU84qd.net
>>16
雨降ってるんだぞ
22: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:47:56.545 ID:crSncfEHa.net
5号目って駐車場から動いてないってことか…?
33: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:50:56.340 ID:Z12LU84qd.net
>>22
さっきついたんだ
一泊して朝から登る予定だった
23: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:48:09.620 ID:IaRmXkPB0.net
5合目ってしょぼくね?
104: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:31:13.749 ID:KQUW7u6/0.net
5合目なら車で寝ればよくね
116: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:42:29.416 ID:Z12LU84qd.net
>>104
バスで来たんだ
24: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:48:23.147 ID:deDovsF00.net
っていうかこの時間に5合目ってなんだよアホかよ何が目的なんだよせめて8合目くらいだろご来光とか見たくないのかよ意味わかんねーよ
35: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:51:12.852 ID:Z12LU84qd.net
>>24
朝から登る予定だったんだ
105: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:35:03.351 ID:tzSN9IE50.net
これは山舐めてるは
118: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:43:47.953 ID:Z12LU84qd.net
>>105
本当にそうだわ
いや、山を舐めてるというか富士山五号目を舐めてた
山小屋無数にあると思ったらまともに宿泊できるのほとんどないみたいだし
28: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:49:49.793 ID:Z12LU84qd.net
雲上閣前
32: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:50:56.864 ID:44AeaYr7d.net
みはらしの従業員ですが寝るだけで良いなら来てください
188: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:45:28.251 ID:wRTIxlVV0.net
>>32が来なかったらどうなっていたやら
38: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:52:16.884 ID:Z12LU84qd.net
>>32
そのみはらしがシャッター閉まってるんだけどマジでどういうことなの
とりああず電話する
74: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:06:31.970 ID:GC1KtmjTM.net
>>38
それマジ?
80: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:10:56.629 ID:6tOYpqoF0.net
>>32
すごいな何者なんだ
94: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:20:36.753 ID:leDd43/uH.net
>>80
別にすごないわ
87: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:15:21.809 ID:e6loMwB60.net
>>32
お前本物だったのか
何でシャッターおろしてんの?
91: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:19:10.588 ID:Z12LU84qd.net
>>87
おそらく予約必須で、到着後電話したら裏口から入れるシステムになってたみたい
34: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:51:08.505 ID:OdDfPORPa.net
Bus stopわろた
64: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:01:48.965 ID:Xr+/G+pv0.net
>>34
合目ごとの標高差ってバラバラなんだな
42: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:52:45.470 ID:/dBHeZhUa.net
今から登るとご来光の頃に頂上に着けるだろ。
甘えるな(´・ω・`)
44: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:53:10.636 ID:Z12LU84qd.net
>>42
仮眠すらしてない
さすがに厳しい
RECOTT(レコット)ってなに?
46: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:53:24.798 ID:Z12LU84qd.net
ちょっとみはらしに電話する
70: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:05:02.898 ID:Z12LU84qd.net
みはらし空いてるそうです
本当にありがとうございます
76: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:07:09.171 ID:TEj/bHwWp.net
>>70
よかったね
83: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:11:42.071 ID:UAohDll10.net
>>70
良かったね
おやすみなさい
86: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:14:57.870 ID:Z12LU84qd.net
ありがとうございます本当にありがとうございます
わざわざ鍵あけてもらって本当に申し訳ない
とりあえず宿は確保できました、本当にありがとう
89: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:17:28.258 ID:W8+fAuJ/d.net
そんな高い所にまでびっぱーいんのかよ
85: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:12:49.855 ID:PtN3Jhpe0.net
みはらし
親切な小屋だ メモしとく
90: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:19:04.199 ID:zLQ7vdNoa.net
久しぶりにヌクモリティを見たわ
93: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:20:30.163 ID:38JC/5F+0.net
vip終わってなかった
92: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:19:59.900 ID:Z12LU84qd.net
雲上閣でごはん食べてくる
99: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:24:35.989 ID:6ZwUBo850.net
みはらしも10時就寝だから早くな
101: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:28:12.851 ID:e6loMwB60.net
面白いから落とさないで登山実況続けろよ
救世主には会ったか?
109: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:39:28.144 ID:Z12LU84qd.net
>>101
>>32には会ってない
102: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:29:23.164 ID:wIVIWSp+0.net
山で小屋に停まるとかなに考えてるの?
111: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:41:05.510 ID:Z12LU84qd.net
>>102
本当はテントにシュラフなんだろうけど富士山だから仕方ない
そういえばレストハウス横の階段下ったところにチャリと一緒にシュラフで寝てる人いたよ
103: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:29:39.396 ID:TEj/bHwWp.net
ご来光みるなら寝れて1時間?
115: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:42:10.725 ID:Z12LU84qd.net
>>103
ご来光は見ない
朝5~6時に出発して昼頃到着してから下山する予定
108: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:38:31.494 ID:Z12LU84qd.net
雲上閣のレストラン9時までだったわ
売店でパン買ってきた
119: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:44:04.040 ID:bToUSKKTa.net
はよ寝なさいよ
122: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:45:55.495 ID:Z12LU84qd.net
>>119
パン食ったら寝るよ
124: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:46:42.468 ID:2s8zi6zx0.net
5合目で宿泊する人ってそんなにないんじゃない? よく知らないけど
130: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:50:02.004 ID:Z12LU84qd.net
>>124
①当日到着
②ふもとで宿泊
③ふもとで車内泊
④5号目で宿泊
⑤8合目で宿泊
これが主みたい
133: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:52:56.562 ID:2s8zi6zx0.net
>>130
なるほど~
129: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:49:10.350 ID:bTPoItP7a.net
パンって普通の値段?やっぱ高いの?
134: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:53:04.806 ID:Z12LU84qd.net
>>129
やっぱ全体的に高めかな
自販機は500のペットボトルで200円だった
144: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:58:16.157 ID:AcocdlpJ0.net
>>134
500円とかじゃないだけマシだな
157: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:10:21.281 ID:bTPoItP7a.net
>>134
全部2倍の値段かと思ってたがそうでもないんだな
152: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:06:26.830 ID:hnrwvvBg0.net
>>134
甘いもんばっかじゃねーか
155: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:10:03.728 ID:Z12LU84qd.net
>>152
菓子パンとお菓子しか置いてなかったわ
あとはカロリーメイトもウイダーゼリー
131: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:50:25.369 ID:TEj/bHwWp.net
明日夕方から雨強くなるんじゃない?
1時間仮眠してすぐ出発したらいいのに
138: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:54:10.215 ID:Z12LU84qd.net
>>131
予報では雨より風が強くなる
ただ予定では下山してる時間帯だからほぼ問題ないかと
145: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:58:27.411 ID:fg30Ag3DK.net
>>138風に煽られて滑落かな遺書は書いておけよ
149: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:03:17.698 ID:Z12LU84qd.net
>>145
HDDは中身を見ずに破壊しておいてください
156: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:10:01.361 ID:s4nS1YPX0.net
>>149
とっとと寝ろw
装備、経験、準備が分からんけど、高山病の症状出たら無理しないで戻れよ。
あと八方棍買えるなら買ってって、山小屋で焼き印もらうと良いぞ。
158: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:13:54.978 ID:Z12LU84qd.net
>>156
サンクス、寝るわ
明日は5時出発だけどアラームってかけてもいいのか?
161: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:24:30.624 ID:s4nS1YPX0.net
>>158
周りが起きて準備始めるから勝手に目覚めるだろ。
つか5時起きとか余裕で遅いからw
明日山頂から報告待ってる。でも落ちんな無理すんなよー
135: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:53:45.629 ID:b21Uy5Ex0.net
とりあえずそこにいるポケモンうpしろや
141: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:57:26.725 ID:Z12LU84qd.net
>>135
はい
140: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:55:17.663 ID:8/IzveyZ0.net
そもそも携帯繋がるのか?
146: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:58:31.937 ID:7dhTcrWA0.net
>>140
docomoは登山道ほとんどカバーしてた気がする
147: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:01:22.131 ID:tzSN9IE50.net
>>140
山でも遮蔽物の無い所はわりと繋がるよ
143: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:58:16.609 ID:Z12LU84qd.net
>>140
LTE
俺も驚いた
148: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:02:14.379 ID:6ZwUBo850.net
>>143
みはらしは雑魚寝でしょ?
回りどんな感じなの??
150: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:06:10.768 ID:Z12LU84qd.net
>>148
電気が消された広い畳の部屋に布団が敷かれててそこで寝る感じ
俺は最後に入ったからか、周りに誰も居ない広い場所にいる
部屋がL字になっててその先のスペースがどうなってるのか見えないんだけど、とりあえずみんな寝てるみたい
151: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:06:20.994 ID:Z12LU84qd.net
ちなみに混んではない
153: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:06:35.385 ID:XfaCUFpP0.net
一人で行ったの?
158: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:13:54.978 ID:Z12LU84qd.net
>>153
うん
179: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 05:01:42.792 ID:B5X256opp.net
>>1起きたかな
180: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:07:17.194 ID:rHIvEvnld.net
おはよう
181: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:18:28.852 ID:GrOVrkHUd.net
この時期不完全な装備で外にいると低体温になる可能性もあります。あくまで緊急で受け入れています。
183: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:19:46.324 ID:rHIvEvnld.net
>>181
サンクス
気を付ける
182: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:19:33.277 ID:rHIvEvnld.net
登るぞ
185: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:25:47.983 ID:oVeV+oSt0.net
頑張れ
184: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:24:22.624 ID:E8e8j52w0.net
お、出発か
気をつけてなー
186: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:30:54.785 ID:GrOVrkHUd.net
お気を付けて
帰りにまたお立ち寄り下さい
189: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 07:05:09.194 ID:UbkvaByf0.net
お、登り始めたかー
標準タイムで行けたとして山頂は昼だろ。
風強くないといいな。
191: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 09:23:11.157 ID:rHIvEvnld.net
富士山ホテル付いた
196: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:12:18.178 ID:/WuOTFS40.net
>>191
懐かしいな、八号目だな
オレの時はそこで寝て明朝に登ったら丁度頂上でご来光見れたわ
193: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:09:58.598 ID:LUdCP1pa0.net
>>191
八合目くらい?
197: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:13:14.972 ID:rHIvEvnld.net
>>193
いま本八合のトモエ館
飯食ってるけど全く進まない
頭痛はない
199: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:14:51.272 ID:/WuOTFS40.net
>>197
酸素缶はあるか?
富士山はゆっくり登れば小学3年生でも登頂出来る山だから慌てず落ち着いて行け
208: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:37:41.266 ID:rHIvEvnld.net
>>199
ないわ
買おうかな
とりあえず出発する
息切れしないように超スローペースでいくわ
192: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:09:37.511 ID:rHIvEvnld.net
ペース配分完全に間違えた
高山病発症しかけてる
195: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:10:52.515 ID:LUdCP1pa0.net
>>192
呼吸を深くするといい
あと水分も補給しておけ
202: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:17:23.147 ID:rHIvEvnld.net
>>195
ありがとう
とりあえず頑張ってエネルギー補給するわ
203: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:19:17.328 ID:/WuOTFS40.net
>>202
こう言う時にウィダーとかゼリー食品があると便利なんだがな、バナナでもいいぞ
216: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 11:03:55.851 ID:x+aQYFf/a.net
手足が痺れだしたらいよいよだからな
迷わず下山
220: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 11:48:00.670 ID:yGFX2+Cwd.net
ついたぞ!!!!
232: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 12:08:40.461 ID:B5X256opp.net
>>220
おめでとう
気おつけて降りてね
222: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 11:49:15.980 ID:YY4xNSONa.net
無事だったか
登頂おめでとさん
223: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 11:49:16.315 ID:/WuOTFS40.net
おめっとさん
厳密にはそこ山頂じゃないから鳥居まで行けよ
225: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 11:52:30.646 ID:yGFX2+Cwd.net
>>222-223
ありがとう
剣ヶ峯まで無事に行けたらもう一度報告するわ
234: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 12:20:51.072 ID:UiOEHcoGp.net
>>225
お疲れ様おめでとう
最後まで気を抜くなよ
245: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 13:27:28.561 ID:yGFX2+Cwd.net
>>232
>>234
サンクス
降りるわ
3時間でいけるよな
247: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 13:35:16.332 ID:c4GI+rhsa.net
>>245
お疲れさま
3時間あれば降りれる
砂走たまに岩混ざってるからぶつけないように気を付けろよ
246: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 13:35:13.544 ID:UbkvaByf0.net
>>245
滑りやすいから気をつけて。
バスの時間がー、って焦らないようにね。
大丈夫。なんとかなる
256: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 16:41:03.279 ID:yGFX2+Cwd.net
>>246
結構なんとかなったな
富士山の標準タイムってそれなりに遅めに設定されてるのか
236: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 12:46:29.897 ID:yGFX2+Cwd.net
剣ヶ峯ついたぞ!
238: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 12:55:01.474 ID:G8Be8iYB0.net
外界とは違う空の青さだな
239: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 12:55:23.297 ID:kSoznrv20.net
すげえ綺麗
写真もっと
244: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 13:27:03.233 ID:yGFX2+Cwd.net
>>239
ほとんど一眼で撮ってるから、帰るまでスレ残ってたらうpするわ
240: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 12:56:24.928 ID:/WuOTFS40.net
ポケストップある?
244: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 13:27:03.233 ID:yGFX2+Cwd.net
>>240
こんな感じ
ポケモンは居なかったわ
246: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 13:35:13.544 ID:UbkvaByf0.net
>>244
ちゃんとルート設定されててワロタww
249: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 16:03:19.533 ID:yGFX2+Cwd.net
着いたわ
259: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 20:39:50.287 ID:IF7gINP30.net
>>249
なんだこりゃ、すげえ
俺は富士宮だったから、小屋と神社しかなかった
250: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 16:06:00.023 ID:Pc7LQW6k0.net
しんどかった?
251: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 16:09:53.699 ID:yGFX2+Cwd.net
>>250
高山病なりかけたから辛かったわ
なんとか動けるまでには回復したけど、後遺症なのかちょっとの坂でゼーハーなるのはキツかった
空気さえ薄くなければ吉田口の難易度はイージーだな
255: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 16:40:02.227 ID:yGFX2+Cwd.net
とりあえず帰るわ
アドバイスいろいろもらえて助かった、マジでサンクス
もし帰るまで残ってたら一眼の写真少し上げる
265: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 22:08:29.802 ID:G8Be8iYB0.net
無事でなにより
269: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 22:22:45.783 ID:fCIzBfuM0.net
>>265
サンクス
266: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 22:09:54.941 ID:LUdCP1pa0.net
天気いいうちに登れたんならよかったじゃん
269: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 22:22:45.783 ID:fCIzBfuM0.net
>>266
俺が下山した後に丁度曇り始めたわ
運が良かった
219: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 11:24:56.434 ID:kSoznrv20.net
富士登山実況スレとはありがたい
257: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 17:34:58.472 ID:CKi7k83V0.net
剣ヶ峰でミュウツーはガセだったか・・・


ポケモンGOは終わらない
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471261456/
俺「山小屋たくさんあるしどっかしら泊まれるだろwwwwwwww」
↓
唯一空いてる雲上閣は満室
どうすりゃいいのマジで
7: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:45:25.612 ID:7WaE3n7o0.net
帰れば?
9: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:45:34.943 ID:DLQjroWXd.net
下山しよう
5: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:45:05.170 ID:nhPXEMmj0.net
寝袋で寝ろよ
4: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:44:53.698 ID:y5GNplvbd.net
弾丸で行ってこいよ
10: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:45:37.785 ID:PI7U0NpF0.net
五合目←バスで帰れるwww
16: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:46:01.074 ID:YkVFGM7e0.net
そこら辺に寝ればいいじゃん
30: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:50:28.348 ID:Z12LU84qd.net
>>16
雨降ってるんだぞ
22: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:47:56.545 ID:crSncfEHa.net
5号目って駐車場から動いてないってことか…?
33: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:50:56.340 ID:Z12LU84qd.net
>>22
さっきついたんだ
一泊して朝から登る予定だった
23: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:48:09.620 ID:IaRmXkPB0.net
5合目ってしょぼくね?
104: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:31:13.749 ID:KQUW7u6/0.net
5合目なら車で寝ればよくね
116: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:42:29.416 ID:Z12LU84qd.net
>>104
バスで来たんだ
24: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:48:23.147 ID:deDovsF00.net
っていうかこの時間に5合目ってなんだよアホかよ何が目的なんだよせめて8合目くらいだろご来光とか見たくないのかよ意味わかんねーよ
35: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:51:12.852 ID:Z12LU84qd.net
>>24
朝から登る予定だったんだ
105: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:35:03.351 ID:tzSN9IE50.net
これは山舐めてるは
118: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:43:47.953 ID:Z12LU84qd.net
>>105
本当にそうだわ
いや、山を舐めてるというか富士山五号目を舐めてた
山小屋無数にあると思ったらまともに宿泊できるのほとんどないみたいだし
28: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:49:49.793 ID:Z12LU84qd.net
雲上閣前

32: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:50:56.864 ID:44AeaYr7d.net
みはらしの従業員ですが寝るだけで良いなら来てください
188: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:45:28.251 ID:wRTIxlVV0.net
>>32が来なかったらどうなっていたやら
38: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:52:16.884 ID:Z12LU84qd.net
>>32
そのみはらしがシャッター閉まってるんだけどマジでどういうことなの
とりああず電話する
74: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:06:31.970 ID:GC1KtmjTM.net
>>38
それマジ?
80: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:10:56.629 ID:6tOYpqoF0.net
>>32
すごいな何者なんだ
94: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:20:36.753 ID:leDd43/uH.net
>>80
別にすごないわ
87: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:15:21.809 ID:e6loMwB60.net
>>32
お前本物だったのか
何でシャッターおろしてんの?
91: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:19:10.588 ID:Z12LU84qd.net
>>87
おそらく予約必須で、到着後電話したら裏口から入れるシステムになってたみたい
34: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:51:08.505 ID:OdDfPORPa.net
Bus stopわろた

64: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:01:48.965 ID:Xr+/G+pv0.net
>>34
合目ごとの標高差ってバラバラなんだな
42: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:52:45.470 ID:/dBHeZhUa.net
今から登るとご来光の頃に頂上に着けるだろ。
甘えるな(´・ω・`)
44: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:53:10.636 ID:Z12LU84qd.net
>>42
仮眠すらしてない
さすがに厳しい
RECOTT(レコット)ってなに?
46: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 20:53:24.798 ID:Z12LU84qd.net
ちょっとみはらしに電話する
70: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:05:02.898 ID:Z12LU84qd.net
みはらし空いてるそうです
本当にありがとうございます
76: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:07:09.171 ID:TEj/bHwWp.net
>>70
よかったね
83: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:11:42.071 ID:UAohDll10.net
>>70
良かったね
おやすみなさい
86: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:14:57.870 ID:Z12LU84qd.net
ありがとうございます本当にありがとうございます
わざわざ鍵あけてもらって本当に申し訳ない
とりあえず宿は確保できました、本当にありがとう
89: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:17:28.258 ID:W8+fAuJ/d.net
そんな高い所にまでびっぱーいんのかよ
85: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:12:49.855 ID:PtN3Jhpe0.net
みはらし
親切な小屋だ メモしとく
90: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:19:04.199 ID:zLQ7vdNoa.net
久しぶりにヌクモリティを見たわ
93: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:20:30.163 ID:38JC/5F+0.net
vip終わってなかった
92: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:19:59.900 ID:Z12LU84qd.net
雲上閣でごはん食べてくる
99: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:24:35.989 ID:6ZwUBo850.net
みはらしも10時就寝だから早くな
101: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:28:12.851 ID:e6loMwB60.net
面白いから落とさないで登山実況続けろよ
救世主には会ったか?
109: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:39:28.144 ID:Z12LU84qd.net
>>101
>>32には会ってない
102: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:29:23.164 ID:wIVIWSp+0.net
山で小屋に停まるとかなに考えてるの?
111: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:41:05.510 ID:Z12LU84qd.net
>>102
本当はテントにシュラフなんだろうけど富士山だから仕方ない
そういえばレストハウス横の階段下ったところにチャリと一緒にシュラフで寝てる人いたよ
103: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:29:39.396 ID:TEj/bHwWp.net
ご来光みるなら寝れて1時間?
115: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:42:10.725 ID:Z12LU84qd.net
>>103
ご来光は見ない
朝5~6時に出発して昼頃到着してから下山する予定
108: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:38:31.494 ID:Z12LU84qd.net
雲上閣のレストラン9時までだったわ
売店でパン買ってきた

119: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:44:04.040 ID:bToUSKKTa.net
はよ寝なさいよ
122: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:45:55.495 ID:Z12LU84qd.net
>>119
パン食ったら寝るよ
124: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:46:42.468 ID:2s8zi6zx0.net
5合目で宿泊する人ってそんなにないんじゃない? よく知らないけど
130: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:50:02.004 ID:Z12LU84qd.net
>>124
①当日到着
②ふもとで宿泊
③ふもとで車内泊
④5号目で宿泊
⑤8合目で宿泊
これが主みたい
133: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:52:56.562 ID:2s8zi6zx0.net
>>130
なるほど~
129: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:49:10.350 ID:bTPoItP7a.net
パンって普通の値段?やっぱ高いの?
134: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:53:04.806 ID:Z12LU84qd.net
>>129

やっぱ全体的に高めかな
自販機は500のペットボトルで200円だった
144: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:58:16.157 ID:AcocdlpJ0.net
>>134
500円とかじゃないだけマシだな
157: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:10:21.281 ID:bTPoItP7a.net
>>134
全部2倍の値段かと思ってたがそうでもないんだな
152: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:06:26.830 ID:hnrwvvBg0.net
>>134
甘いもんばっかじゃねーか
155: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:10:03.728 ID:Z12LU84qd.net
>>152
菓子パンとお菓子しか置いてなかったわ
あとはカロリーメイトもウイダーゼリー
俺も惣菜パンがよかった
131: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:50:25.369 ID:TEj/bHwWp.net
明日夕方から雨強くなるんじゃない?
1時間仮眠してすぐ出発したらいいのに
138: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:54:10.215 ID:Z12LU84qd.net
>>131
予報では雨より風が強くなる
ただ予定では下山してる時間帯だからほぼ問題ないかと
145: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:58:27.411 ID:fg30Ag3DK.net
>>138風に煽られて滑落かな遺書は書いておけよ
149: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:03:17.698 ID:Z12LU84qd.net
>>145
HDDは中身を見ずに破壊しておいてください
156: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:10:01.361 ID:s4nS1YPX0.net
>>149
とっとと寝ろw
装備、経験、準備が分からんけど、高山病の症状出たら無理しないで戻れよ。
あと八方棍買えるなら買ってって、山小屋で焼き印もらうと良いぞ。
158: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:13:54.978 ID:Z12LU84qd.net
>>156
サンクス、寝るわ
明日は5時出発だけどアラームってかけてもいいのか?
161: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:24:30.624 ID:s4nS1YPX0.net
>>158
周りが起きて準備始めるから勝手に目覚めるだろ。
つか5時起きとか余裕で遅いからw
明日山頂から報告待ってる。でも落ちんな無理すんなよー
135: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:53:45.629 ID:b21Uy5Ex0.net
とりあえずそこにいるポケモンうpしろや
141: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:57:26.725 ID:Z12LU84qd.net
>>135

はい
140: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:55:17.663 ID:8/IzveyZ0.net
そもそも携帯繋がるのか?
146: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:58:31.937 ID:7dhTcrWA0.net
>>140
docomoは登山道ほとんどカバーしてた気がする
147: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:01:22.131 ID:tzSN9IE50.net
>>140
山でも遮蔽物の無い所はわりと繋がるよ
143: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 21:58:16.609 ID:Z12LU84qd.net
>>140
LTE
俺も驚いた
148: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:02:14.379 ID:6ZwUBo850.net
>>143
みはらしは雑魚寝でしょ?
回りどんな感じなの??
150: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:06:10.768 ID:Z12LU84qd.net
>>148
電気が消された広い畳の部屋に布団が敷かれててそこで寝る感じ
俺は最後に入ったからか、周りに誰も居ない広い場所にいる
部屋がL字になっててその先のスペースがどうなってるのか見えないんだけど、とりあえずみんな寝てるみたい
151: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:06:20.994 ID:Z12LU84qd.net
ちなみに混んではない
153: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:06:35.385 ID:XfaCUFpP0.net
一人で行ったの?
158: 名無しさん@MD :2016/08/15(月) 22:13:54.978 ID:Z12LU84qd.net
>>153
うん
179: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 05:01:42.792 ID:B5X256opp.net
>>1起きたかな
180: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:07:17.194 ID:rHIvEvnld.net
おはよう

181: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:18:28.852 ID:GrOVrkHUd.net
この時期不完全な装備で外にいると低体温になる可能性もあります。あくまで緊急で受け入れています。
183: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:19:46.324 ID:rHIvEvnld.net
>>181
サンクス
気を付ける
182: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:19:33.277 ID:rHIvEvnld.net
登るぞ

185: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:25:47.983 ID:oVeV+oSt0.net
頑張れ
184: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:24:22.624 ID:E8e8j52w0.net
お、出発か
気をつけてなー
186: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 06:30:54.785 ID:GrOVrkHUd.net
お気を付けて
帰りにまたお立ち寄り下さい
189: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 07:05:09.194 ID:UbkvaByf0.net
お、登り始めたかー
標準タイムで行けたとして山頂は昼だろ。
風強くないといいな。
191: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 09:23:11.157 ID:rHIvEvnld.net
富士山ホテル付いた

196: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:12:18.178 ID:/WuOTFS40.net
>>191
懐かしいな、八号目だな
オレの時はそこで寝て明朝に登ったら丁度頂上でご来光見れたわ
193: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:09:58.598 ID:LUdCP1pa0.net
>>191
八合目くらい?
197: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:13:14.972 ID:rHIvEvnld.net
>>193
いま本八合のトモエ館
飯食ってるけど全く進まない
頭痛はない
199: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:14:51.272 ID:/WuOTFS40.net
>>197
酸素缶はあるか?
富士山はゆっくり登れば小学3年生でも登頂出来る山だから慌てず落ち着いて行け
208: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:37:41.266 ID:rHIvEvnld.net
>>199
ないわ
買おうかな
とりあえず出発する
息切れしないように超スローペースでいくわ
192: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:09:37.511 ID:rHIvEvnld.net
ペース配分完全に間違えた
高山病発症しかけてる
195: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:10:52.515 ID:LUdCP1pa0.net
>>192
呼吸を深くするといい
あと水分も補給しておけ
202: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:17:23.147 ID:rHIvEvnld.net
>>195
ありがとう
とりあえず頑張ってエネルギー補給するわ
203: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 10:19:17.328 ID:/WuOTFS40.net
>>202
こう言う時にウィダーとかゼリー食品があると便利なんだがな、バナナでもいいぞ
216: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 11:03:55.851 ID:x+aQYFf/a.net
手足が痺れだしたらいよいよだからな
迷わず下山
220: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 11:48:00.670 ID:yGFX2+Cwd.net
ついたぞ!!!!

232: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 12:08:40.461 ID:B5X256opp.net
>>220
おめでとう
気おつけて降りてね
222: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 11:49:15.980 ID:YY4xNSONa.net
無事だったか
登頂おめでとさん
223: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 11:49:16.315 ID:/WuOTFS40.net
おめっとさん
厳密にはそこ山頂じゃないから鳥居まで行けよ
225: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 11:52:30.646 ID:yGFX2+Cwd.net
>>222-223
ありがとう
剣ヶ峯まで無事に行けたらもう一度報告するわ
234: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 12:20:51.072 ID:UiOEHcoGp.net
>>225
お疲れ様おめでとう
最後まで気を抜くなよ
245: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 13:27:28.561 ID:yGFX2+Cwd.net
>>232
>>234
サンクス
降りるわ
3時間でいけるよな
247: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 13:35:16.332 ID:c4GI+rhsa.net
>>245
お疲れさま
3時間あれば降りれる
砂走たまに岩混ざってるからぶつけないように気を付けろよ
246: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 13:35:13.544 ID:UbkvaByf0.net
>>245
滑りやすいから気をつけて。
バスの時間がー、って焦らないようにね。
大丈夫。なんとかなる
256: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 16:41:03.279 ID:yGFX2+Cwd.net
>>246
結構なんとかなったな
富士山の標準タイムってそれなりに遅めに設定されてるのか
236: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 12:46:29.897 ID:yGFX2+Cwd.net
剣ヶ峯ついたぞ!

238: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 12:55:01.474 ID:G8Be8iYB0.net
外界とは違う空の青さだな
239: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 12:55:23.297 ID:kSoznrv20.net
すげえ綺麗
写真もっと
244: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 13:27:03.233 ID:yGFX2+Cwd.net
>>239
ほとんど一眼で撮ってるから、帰るまでスレ残ってたらうpするわ
240: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 12:56:24.928 ID:/WuOTFS40.net
ポケストップある?
244: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 13:27:03.233 ID:yGFX2+Cwd.net
>>240

こんな感じ
ポケモンは居なかったわ
246: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 13:35:13.544 ID:UbkvaByf0.net
>>244
ちゃんとルート設定されててワロタww
249: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 16:03:19.533 ID:yGFX2+Cwd.net
着いたわ

259: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 20:39:50.287 ID:IF7gINP30.net
>>249
なんだこりゃ、すげえ
俺は富士宮だったから、小屋と神社しかなかった
250: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 16:06:00.023 ID:Pc7LQW6k0.net
しんどかった?
251: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 16:09:53.699 ID:yGFX2+Cwd.net
>>250
高山病なりかけたから辛かったわ
なんとか動けるまでには回復したけど、後遺症なのかちょっとの坂でゼーハーなるのはキツかった
空気さえ薄くなければ吉田口の難易度はイージーだな
255: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 16:40:02.227 ID:yGFX2+Cwd.net
とりあえず帰るわ
アドバイスいろいろもらえて助かった、マジでサンクス
もし帰るまで残ってたら一眼の写真少し上げる
265: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 22:08:29.802 ID:G8Be8iYB0.net
無事でなにより
269: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 22:22:45.783 ID:fCIzBfuM0.net
>>265
サンクス
266: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 22:09:54.941 ID:LUdCP1pa0.net
天気いいうちに登れたんならよかったじゃん
269: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 22:22:45.783 ID:fCIzBfuM0.net
>>266
俺が下山した後に丁度曇り始めたわ
運が良かった
219: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 11:24:56.434 ID:kSoznrv20.net
富士登山実況スレとはありがたい
257: 名無しさん@MD :2016/08/16(火) 17:34:58.472 ID:CKi7k83V0.net
剣ヶ峰でミュウツーはガセだったか・・・

ポケモンGOは終わらない
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471261456/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!