【アメリカ文化事典】
1:
名無しさん@MD
:2018/02/04(日) 15:34:57.44
ID:aejDpLd9M.net
だそうです
漢字一つ一つに意味があるのが羨ましいらしい
2: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:35:18.98 ID:aejDpLd9M.net
たとえばTomは意味のない言葉らしい
6: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:35:59.00 ID:aHbwixKKM.net
たしかに
7: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:36:13.54 ID:MNN6qnKk0.net
名前のパターンが少ないらしい
3: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:35:20.22 ID:EjZy5XJZ0.net
天使の名前じゃないの?
10: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:36:26.60 ID:aHbwixKKM.net
>>3
これマイケルだぞ
12: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:36:42.80 ID:rkHXGLj40.net
>>10
やから天使の名前やろ
14: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:36:54.12 ID:X5vlll7T0.net
>>10
天使由来の名前なんやが
34: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:40:31.27 ID:aHbwixKKM.net
>>14
天使はミカエルだろ
50: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:42:24.76 ID:lG31+3Rh0.net
>>34
天使ミカエル由来の名前でフランス語ならミッシェル英語やとマイケルになるんやで
54: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:43:03.30 ID:FNzVPB9Sa.net
>>34
マイケルもミカエルも綴りは同じなんだよなぁ…
18: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:37:47.96 ID:MNN6qnKk0.net
白人「聖書に載ってる名前つけたろ」
これ以外にないんか?
361: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:10:48.05 ID:HbRVr7Opd.net
>>18
それ以外はキラキラネーム扱いやで
26: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:39:16.97 ID:IUd2hLlZ0.net
>>18
「外国で食った美味いもんの名前つけたろ」があるで
163: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:53:48.10 ID:9CsB9W4z0.net
>>26
それがレジェンドとなって名前を残したあたりほんますごいわ
306: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:06:09.91 ID:Yo5PQK98d.net
>>26
誰なん?
310: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:06:26.38 ID:171wrGQP0.net
>>306
コービーブライアント
RECOTT(レコット)ってなに?
23: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:38:48.89 ID:lG31+3Rh0.net
いや外国人も意味考えてるぞ
外国人の命名辞書みたいなのあるやろ
24: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:38:54.97 ID:uH9fd3L/p.net
子供にキリストって名付けてもええの?
223: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:58:59.44 ID:vljT73gc0.net
>>24
ダメだからクリスとかにした説
43: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:41:28.80 ID:bCDEilGaM.net
天使の名前やろ
ファミリーネームも昔の職業だったり住んでるとこだったり意味あるやん
48: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:42:08.12 ID:YwArmn5W0.net
ガリクソン「息子の名前クワタにしたぞ」
56: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:43:21.10 ID:XCVQlynf0.net
ディクソン「奈良が好きだから娘の名前をナラにしたぞ」
60: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:43:40.73 ID:xHWE+P0dd.net
確かに外人の名前の由来は気になるな
名字の起源は先祖の職業とからしいんやが
77: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:45:08.00 ID:14z7P+mI0.net
>>60
聖書由来が多いで
64: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:44:01.75 ID:w4yiy/gX0.net
TomとかJohnとかってどういう意味なんやろ
110: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:48:17.87 ID:m9j+QNl/0.net
>>64
トムは12使徒とトメス
ジョンは12使徒若しくは洗礼者のヨハネ
マイケルは大天使ミカエル
79: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:45:25.53 ID:lG31+3Rh0.net
>>64
ジョンはヨハネ由来やでトムは知らん太郎みたいなもんやろ
89: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:46:44.60 ID:KKoyzsQHa.net
>>79
トムは正直者を意味するヘブライ語が由来やぞ
90: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:46:46.71 ID:14z7P+mI0.net
>>79
トムはトーマスで使徒の一人やろ
84: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:46:07.44 ID:JpX4FPTf0.net
なんとかかんとかJrってつけられたやつは一生ジュニア扱いなんか?
93: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:47:00.85 ID:kG2ZkKoH0.net
>>84
グリフィーは大物扱いやったわ
271: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:03:07.05 ID:06M9Vb5T0.net
>>84
アイアンマンのアイツもJrやったなそういや
100: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:47:40.54 ID:R7PV6vb90.net
最近はアメリカなんかでもキラキラネーム多いって聞いたわ
105: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:47:56.96 ID:MJ4AAJSu0.net
機関車トーマスの登場人物で外国人のすべての名前網羅してる説
114: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:48:34.11 ID:cy2WvdvP0.net
聖人とか使徒とかそこらへん由来のばっかやん
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dorama/n33534394.html?sc_e=afvc_shp_2439871
115: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:48:54.43 ID:2yjZvc0N0.net
かっこよすぎるやろ
119: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:49:14.50 ID:lM1NJOUkd.net
アメリカ人のNullさん、名前のせいでウェブサイトに登録できない事案が発生 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2016/03/namednull.html
こんなニュース思い出した
136: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:50:47.26 ID:VY5eekY20.net
>>119
草
396: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:13:37.38 ID:aejDpLd9M.net
>>119
草すぎる
148: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:51:40.61 ID:VcaVF15n0.net
ディケンベムトンボムポロンドディカンバディケンズジャンジャックワムトンボ
これはやりすぎ
168: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:54:29.02 ID:IDCSUrds0.net
アラビアの方はムハンマドくんで溢れてるらしいな
キリスト教もそうやけどこいつら偉人たちに対するリスペクトが足りてないんちゃうか
181: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:56:04.33 ID:NrQyvXkZ0.net
>>168
日本人も皇族の名前のせいで愛とか悠がつく名前増えたし同じようなもんやろ
183: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:56:12.60 ID:qOo9IFxu0.net
トンプソンってどういう意味や
228: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:59:20.01 ID:7xK3g4r90.net
>>183
トーマスの息子
トーマスはアラム語で双子
187: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:56:28.84 ID:HqiHt/KQ0.net
アメリカで最も多いらしいスミスさんはどういう由来なんや?
192: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:56:49.02 ID:VcaVF15n0.net
>>187
加治屋
194: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:56:58.16 ID:jjzN+1eg0.net
>>187
シュミット=鍛冶屋の変形やで
232: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:59:44.47 ID:iNAVvXF00.net
シュバインシュタイガー=豚小屋
えぇ…
274: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:03:22.23 ID:R7PV6vb90.net
>>232
豚は富の象徴だからセーフ理論
248: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:01:05.84 ID:YfIKGf79d.net
ジョーダンとかジョーンズとかウイリアムって名前でも姓でも使われるのはどういうことやねん
567: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:28:39.94 ID:xcC7WuMB0.net
>>248
ウェールズだと苗字の後にsをくっ付けて名前に転用したりする慣習があるしその名残りやろね
265: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:02:52.06 ID:u696aLB80.net
そういやなんでフルハウスのDJって略称なんや?
長いから?
282: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:03:48.45 ID:VcaVF15n0.net
>>265
ドナジョー
303: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:05:56.07 ID:PYwSsPDO0.net
じゃあブックマンってなんの職業なんや
319: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:07:09.89 ID:pE5VRRVzd.net
>>303
学者やろたしか
357: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:09:58.12 ID:B2Uyk8nXd.net
ハイジがアーデルハイトという衝撃
259: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:01:56.91 ID:5bZVFmO50.net
テイラースウィフトのテイラーとか仕立て屋って意味やぞ
605: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:31:34.91 ID:mHeTO36Kp.net
30代
たけし
ひろし
じろう
20代
ゆうと
たかひろ
ゆうき
10代
しょう
りく
はやと
語感的にこんな印象
622: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:33:01.15 ID:KodmerZE0.net
>>605
すげーわかる
174: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:55:13.47 ID:Z52FaJAbp.net
アメップさぁ…
名前に意味がないって何のために生きているんだい?
199: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:57:16.56 ID:Uc2NZDNr0.net
>>174
いや意味あるけどな
このアメリカ人が知らなかっただけやで
458: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:19:03.75 ID:AI6noKSpM.net
ブルース・ウィリス「アメリカ人の名前に意味なんてねえよ」
かっこいい
485: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:22:10.85 ID:9FteqMVx0.net
>>458
呼びやすければなんでええやろの精神


2020人Happy名前占いBOOK
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517726097/
だそうです
漢字一つ一つに意味があるのが羨ましいらしい
2: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:35:18.98 ID:aejDpLd9M.net
たとえばTomは意味のない言葉らしい
6: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:35:59.00 ID:aHbwixKKM.net
たしかに
7: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:36:13.54 ID:MNN6qnKk0.net
名前のパターンが少ないらしい
3: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:35:20.22 ID:EjZy5XJZ0.net
天使の名前じゃないの?
10: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:36:26.60 ID:aHbwixKKM.net
>>3
これマイケルだぞ
12: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:36:42.80 ID:rkHXGLj40.net
>>10
やから天使の名前やろ
14: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:36:54.12 ID:X5vlll7T0.net
>>10
天使由来の名前なんやが
34: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:40:31.27 ID:aHbwixKKM.net
>>14
天使はミカエルだろ
50: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:42:24.76 ID:lG31+3Rh0.net
>>34
天使ミカエル由来の名前でフランス語ならミッシェル英語やとマイケルになるんやで
54: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:43:03.30 ID:FNzVPB9Sa.net
>>34
マイケルもミカエルも綴りは同じなんだよなぁ…
18: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:37:47.96 ID:MNN6qnKk0.net
白人「聖書に載ってる名前つけたろ」
これ以外にないんか?
361: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:10:48.05 ID:HbRVr7Opd.net
>>18
それ以外はキラキラネーム扱いやで
26: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:39:16.97 ID:IUd2hLlZ0.net
>>18
「外国で食った美味いもんの名前つけたろ」があるで
163: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:53:48.10 ID:9CsB9W4z0.net
>>26
それがレジェンドとなって名前を残したあたりほんますごいわ
306: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:06:09.91 ID:Yo5PQK98d.net
>>26
誰なん?
310: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:06:26.38 ID:171wrGQP0.net
>>306
コービーブライアント
RECOTT(レコット)ってなに?
23: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:38:48.89 ID:lG31+3Rh0.net
いや外国人も意味考えてるぞ
外国人の命名辞書みたいなのあるやろ
24: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:38:54.97 ID:uH9fd3L/p.net
子供にキリストって名付けてもええの?
223: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:58:59.44 ID:vljT73gc0.net
>>24
ダメだからクリスとかにした説
43: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:41:28.80 ID:bCDEilGaM.net
天使の名前やろ
ファミリーネームも昔の職業だったり住んでるとこだったり意味あるやん
48: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:42:08.12 ID:YwArmn5W0.net
ガリクソン「息子の名前クワタにしたぞ」
56: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:43:21.10 ID:XCVQlynf0.net
ディクソン「奈良が好きだから娘の名前をナラにしたぞ」
60: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:43:40.73 ID:xHWE+P0dd.net
確かに外人の名前の由来は気になるな
名字の起源は先祖の職業とからしいんやが
77: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:45:08.00 ID:14z7P+mI0.net
>>60
聖書由来が多いで
64: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:44:01.75 ID:w4yiy/gX0.net
TomとかJohnとかってどういう意味なんやろ
110: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:48:17.87 ID:m9j+QNl/0.net
>>64
トムは12使徒とトメス
ジョンは12使徒若しくは洗礼者のヨハネ
マイケルは大天使ミカエル
79: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:45:25.53 ID:lG31+3Rh0.net
>>64
ジョンはヨハネ由来やでトムは知らん太郎みたいなもんやろ
89: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:46:44.60 ID:KKoyzsQHa.net
>>79
トムは正直者を意味するヘブライ語が由来やぞ
90: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:46:46.71 ID:14z7P+mI0.net
>>79
トムはトーマスで使徒の一人やろ
84: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:46:07.44 ID:JpX4FPTf0.net
なんとかかんとかJrってつけられたやつは一生ジュニア扱いなんか?
93: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:47:00.85 ID:kG2ZkKoH0.net
>>84
グリフィーは大物扱いやったわ
271: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:03:07.05 ID:06M9Vb5T0.net
>>84
アイアンマンのアイツもJrやったなそういや
100: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:47:40.54 ID:R7PV6vb90.net
最近はアメリカなんかでもキラキラネーム多いって聞いたわ
105: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:47:56.96 ID:MJ4AAJSu0.net
機関車トーマスの登場人物で外国人のすべての名前網羅してる説
114: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:48:34.11 ID:cy2WvdvP0.net
聖人とか使徒とかそこらへん由来のばっかやん
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dorama/n33534394.html?sc_e=afvc_shp_2439871
115: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:48:54.43 ID:2yjZvc0N0.net
かっこよすぎるやろ
119: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:49:14.50 ID:lM1NJOUkd.net
アメリカ人のNullさん、名前のせいでウェブサイトに登録できない事案が発生 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2016/03/namednull.html
こんなニュース思い出した
136: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:50:47.26 ID:VY5eekY20.net
>>119
草
396: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:13:37.38 ID:aejDpLd9M.net
>>119
草すぎる
148: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:51:40.61 ID:VcaVF15n0.net
ディケンベムトンボムポロンドディカンバディケンズジャンジャックワムトンボ
これはやりすぎ
168: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:54:29.02 ID:IDCSUrds0.net
アラビアの方はムハンマドくんで溢れてるらしいな
キリスト教もそうやけどこいつら偉人たちに対するリスペクトが足りてないんちゃうか
181: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:56:04.33 ID:NrQyvXkZ0.net
>>168
日本人も皇族の名前のせいで愛とか悠がつく名前増えたし同じようなもんやろ
183: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:56:12.60 ID:qOo9IFxu0.net
トンプソンってどういう意味や
228: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:59:20.01 ID:7xK3g4r90.net
>>183
トーマスの息子
トーマスはアラム語で双子
187: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:56:28.84 ID:HqiHt/KQ0.net
アメリカで最も多いらしいスミスさんはどういう由来なんや?
192: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:56:49.02 ID:VcaVF15n0.net
>>187
加治屋
194: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:56:58.16 ID:jjzN+1eg0.net
>>187
シュミット=鍛冶屋の変形やで
232: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:59:44.47 ID:iNAVvXF00.net
シュバインシュタイガー=豚小屋
えぇ…
274: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:03:22.23 ID:R7PV6vb90.net
>>232
豚は富の象徴だからセーフ理論
248: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:01:05.84 ID:YfIKGf79d.net
ジョーダンとかジョーンズとかウイリアムって名前でも姓でも使われるのはどういうことやねん
567: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:28:39.94 ID:xcC7WuMB0.net
>>248
ウェールズだと苗字の後にsをくっ付けて名前に転用したりする慣習があるしその名残りやろね
265: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:02:52.06 ID:u696aLB80.net
そういやなんでフルハウスのDJって略称なんや?
長いから?
282: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:03:48.45 ID:VcaVF15n0.net
>>265
ドナジョー
303: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:05:56.07 ID:PYwSsPDO0.net
じゃあブックマンってなんの職業なんや
319: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:07:09.89 ID:pE5VRRVzd.net
>>303
学者やろたしか
357: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:09:58.12 ID:B2Uyk8nXd.net
ハイジがアーデルハイトという衝撃
259: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:01:56.91 ID:5bZVFmO50.net
テイラースウィフトのテイラーとか仕立て屋って意味やぞ
605: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:31:34.91 ID:mHeTO36Kp.net
30代
たけし
ひろし
じろう
20代
ゆうと
たかひろ
ゆうき
10代
しょう
りく
はやと
語感的にこんな印象
622: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:33:01.15 ID:KodmerZE0.net
>>605
すげーわかる
174: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:55:13.47 ID:Z52FaJAbp.net
アメップさぁ…
名前に意味がないって何のために生きているんだい?
199: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 15:57:16.56 ID:Uc2NZDNr0.net
>>174
いや意味あるけどな
このアメリカ人が知らなかっただけやで
458: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:19:03.75 ID:AI6noKSpM.net
ブルース・ウィリス「アメリカ人の名前に意味なんてねえよ」
かっこいい
485: 名無しさん@MD :2018/02/04(日) 16:22:10.85 ID:9FteqMVx0.net
>>458
呼びやすければなんでええやろの精神

2020人Happy名前占いBOOK
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517726097/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!