【部長、その恋愛はセクハラです!】
1:
名無しさん@MD
:2017/06/03(土) 11:28:39.70 ID:RD3QAfHQ0.net
「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」
http://news.ponycanyon.co.jp/2017/06/19746
2: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:29:33.47 ID:CHvYsjxy0.net
はい
212: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 19:46:08.05 ID:oV+18PrZ0.net
>>2
はいじゃないが
77: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:04:42.90 ID:zRUOaxpB0.net
ワロタw
56: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:49:12.34 ID:NFRfjB/V0.net
ぐう正論
153: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 13:59:52.30 ID:fkOqz7kT0.net
一理ある
54: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:49:00.34 ID:JqAuwoPG0.net
これはひどい
82: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:10:12.22 ID:xHr13tvg0.net
>>1
勝手すぎわろた
172: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 14:57:54.54 ID:wuopoUnA0.net
>>1
この発想はすごいw
29: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:37:40.44 ID:1HQ/fhlB0.net
のび太の服のセンスがおかしい
黄色いシャツの方がマシ
31: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:38:05.37 ID:fflqekSi0.net
>>29
おかあさんのセンスだろ
RECOTT(レコット)ってなに?
99: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:27:28.32 ID:BY58LYx60.net
土足で踏み込んだあげく逆ギレとかクズかよ
5: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:31:44.74 ID:vALusR/30.net
今のスタッフは勝手にこんな台詞言わせてるのか
17: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:35:18.44 ID:9mS6s+fO0.net
>>5
原作でも言ってるが
12: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:33:08.17 ID:lpSLDmu10.net
>>5
これ原作の通りじゃね?
237: 名無しさん@MD :2017/06/04(日) 21:47:19.12 ID:YXQmsmT10.net
>>12
初期の頃の作品知ってる人なら、違和感無いな。
のび太は鬼畜その物だったし。
13: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:33:53.48 ID:BRdeJcF70.net
>>5
勝手にって言うけど、このセリフずいぶん前に読んだ記憶あるぞ
別にこの映画が初出ではないよね?
リスペクトだろこれ
18: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:35:18.85 ID:7T+C5IC40.net
>>13
映画じゃねーし
昨日の放送だから
28: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:37:33.50 ID:BRdeJcF70.net
>>18
1のリンクが映画だからこれも映画のセリフかと思ったんだよ
でもこのセリフが昔あったのは本当だよ
22: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:36:15.19 ID:eSJsMmeU0.net
原作通りだろ
10: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:32:25.43 ID:B78iAxFk0.net
原作でもこんなシーンあったよ
https://honto.jp/netstore/pd-book.html?prdid=28587556&partnerid=02vc01
41: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:43:30.23 ID:9x/987ne0.net
お風呂シーンは伝統だから仕方ない
20: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:35:28.25 ID:JsQaSZ7H0.net
しずかちゃんって昼夜問わず風呂入ってるよな
4: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:31:39.73 ID:WH9lPXfd0.net
>>1
追い炊き出来なそうなタイプだから、かなり高くついてそうだな。
源家の風呂に関わる料金
37: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:42:02.97 ID:pY42yX6z0.net
しずかちゃんのいる場所にドアが開くんじゃなくて、お風呂場に開くんだよな
お風呂に入ってると思ったら入ってなかったってときもあった気がする
108: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:35:32.60 ID:Ob1DcA/E0.net
>>37
「またお風呂入ってたら困るなあw」
「ほんとに困るなあw」
「・・・・・・いないね」
「よかったよかった(棒読み)」
みたいなのはちょいちょい見た気が
48: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:45:45.44 ID:Vk/yGuLl0.net
>>37
入力値どこか間違ってるよね
ドアの設定パネル確認したほうがいい
191: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 17:03:51.06 ID:jqcjdVaI0.net
>>37
小学校の頃図書室で読んだけど、確か「のび太がしずかちゃんの家(の風呂)」を頭に浮かべて移動してるから毎回風呂に移動してるとかだった気がする
24: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:36:36.24 ID:ykETM45a0.net
しずかちゃんちの間取り問題
45: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:44:57.85 ID:8+c1gxu60.net
開けてすぐ外とかなんだよこの風呂は
75: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:02:58.56 ID:F93s96Fs0.net
「君」「呆れた」ではてと思ったけど
原作リスペクトだったんだな
90: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:19:19.75 ID:WiwBMrpp0.net
原作で有名な小ネタだから映画でも使ったんだろうが
まさか通じてないとは映画スタッフも思わなかっただろうなw
69: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:57:12.88 ID:w76R3rX10.net
原作でもあったな
小学校のとき読んで、ひねりがきいてるなって感心した記憶がある
228: 名無しさん@MD :2017/06/04(日) 11:32:39.94 ID:anWHRPyp0.net
たしかに頻繁に真昼間から風呂入ってるのはおかしい
76: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:03:03.26 ID:O+tFWEEz0.net
こんなに四六時中お風呂はいっていたら皮膚の脂が足りなくなって、逆に大変になるぞ…
103: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:30:45.99 ID:5TCivulU0.net
一日何度も風呂に入っているならば、しずかちゃんは極度な潔癖症の可能性がある
107: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:33:43.23 ID:u+zSCvTq0.net
>>103
しずか「落ちない・・・血が・・・落ちないのぉおお・・・・」
40: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:43:08.65 ID:vtxGNb/P0.net
こんなことされても、この後わざわざのび太に会いに行って用事を聞くしずかちゃん・・・
102: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:30:07.33 ID:ERIcVQoK0.net
元々ドラえもんって毒のあるギャグや社会風刺的な要素ある作品だったんだよな
122: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 13:06:07.61 ID:h9U7+Dq40.net
ネズミ一匹殺すのに地球破壊爆弾を使おうとするサイコパスが主人公だからな。、


サイコパス解剖学
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1496456919/
「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」
http://news.ponycanyon.co.jp/2017/06/19746




2: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:29:33.47 ID:CHvYsjxy0.net
はい
212: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 19:46:08.05 ID:oV+18PrZ0.net
>>2
はいじゃないが
77: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:04:42.90 ID:zRUOaxpB0.net
ワロタw
56: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:49:12.34 ID:NFRfjB/V0.net
ぐう正論
153: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 13:59:52.30 ID:fkOqz7kT0.net
一理ある
54: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:49:00.34 ID:JqAuwoPG0.net
これはひどい
82: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:10:12.22 ID:xHr13tvg0.net
>>1
勝手すぎわろた
172: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 14:57:54.54 ID:wuopoUnA0.net
>>1
この発想はすごいw
29: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:37:40.44 ID:1HQ/fhlB0.net
のび太の服のセンスがおかしい
黄色いシャツの方がマシ
31: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:38:05.37 ID:fflqekSi0.net
>>29
おかあさんのセンスだろ
RECOTT(レコット)ってなに?
99: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:27:28.32 ID:BY58LYx60.net
土足で踏み込んだあげく逆ギレとかクズかよ
5: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:31:44.74 ID:vALusR/30.net
今のスタッフは勝手にこんな台詞言わせてるのか
17: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:35:18.44 ID:9mS6s+fO0.net
>>5
原作でも言ってるが
12: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:33:08.17 ID:lpSLDmu10.net
>>5
これ原作の通りじゃね?
237: 名無しさん@MD :2017/06/04(日) 21:47:19.12 ID:YXQmsmT10.net
>>12
初期の頃の作品知ってる人なら、違和感無いな。
のび太は鬼畜その物だったし。
13: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:33:53.48 ID:BRdeJcF70.net
>>5
勝手にって言うけど、このセリフずいぶん前に読んだ記憶あるぞ
別にこの映画が初出ではないよね?
リスペクトだろこれ
18: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:35:18.85 ID:7T+C5IC40.net
>>13
映画じゃねーし
昨日の放送だから
28: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:37:33.50 ID:BRdeJcF70.net
>>18
1のリンクが映画だからこれも映画のセリフかと思ったんだよ
でもこのセリフが昔あったのは本当だよ
22: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:36:15.19 ID:eSJsMmeU0.net
原作通りだろ
10: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:32:25.43 ID:B78iAxFk0.net
原作でもこんなシーンあったよ
https://honto.jp/netstore/pd-book.html?prdid=28587556&partnerid=02vc01
41: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:43:30.23 ID:9x/987ne0.net
お風呂シーンは伝統だから仕方ない
20: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:35:28.25 ID:JsQaSZ7H0.net
しずかちゃんって昼夜問わず風呂入ってるよな
4: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:31:39.73 ID:WH9lPXfd0.net
>>1
追い炊き出来なそうなタイプだから、かなり高くついてそうだな。
源家の風呂に関わる料金
37: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:42:02.97 ID:pY42yX6z0.net
しずかちゃんのいる場所にドアが開くんじゃなくて、お風呂場に開くんだよな
お風呂に入ってると思ったら入ってなかったってときもあった気がする
108: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:35:32.60 ID:Ob1DcA/E0.net
>>37
「またお風呂入ってたら困るなあw」
「ほんとに困るなあw」
「・・・・・・いないね」
「よかったよかった(棒読み)」
みたいなのはちょいちょい見た気が
48: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:45:45.44 ID:Vk/yGuLl0.net
>>37
入力値どこか間違ってるよね
ドアの設定パネル確認したほうがいい
191: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 17:03:51.06 ID:jqcjdVaI0.net
>>37
小学校の頃図書室で読んだけど、確か「のび太がしずかちゃんの家(の風呂)」を頭に浮かべて移動してるから毎回風呂に移動してるとかだった気がする
24: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:36:36.24 ID:ykETM45a0.net
しずかちゃんちの間取り問題
45: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:44:57.85 ID:8+c1gxu60.net
開けてすぐ外とかなんだよこの風呂は
75: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:02:58.56 ID:F93s96Fs0.net
「君」「呆れた」ではてと思ったけど
原作リスペクトだったんだな
90: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:19:19.75 ID:WiwBMrpp0.net
原作で有名な小ネタだから映画でも使ったんだろうが
まさか通じてないとは映画スタッフも思わなかっただろうなw
69: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:57:12.88 ID:w76R3rX10.net
原作でもあったな
小学校のとき読んで、ひねりがきいてるなって感心した記憶がある
228: 名無しさん@MD :2017/06/04(日) 11:32:39.94 ID:anWHRPyp0.net
たしかに頻繁に真昼間から風呂入ってるのはおかしい
76: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:03:03.26 ID:O+tFWEEz0.net
こんなに四六時中お風呂はいっていたら皮膚の脂が足りなくなって、逆に大変になるぞ…
103: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:30:45.99 ID:5TCivulU0.net
一日何度も風呂に入っているならば、しずかちゃんは極度な潔癖症の可能性がある
107: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:33:43.23 ID:u+zSCvTq0.net
>>103
しずか「落ちない・・・血が・・・落ちないのぉおお・・・・」
40: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 11:43:08.65 ID:vtxGNb/P0.net
こんなことされても、この後わざわざのび太に会いに行って用事を聞くしずかちゃん・・・
102: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 12:30:07.33 ID:ERIcVQoK0.net
元々ドラえもんって毒のあるギャグや社会風刺的な要素ある作品だったんだよな
122: 名無しさん@MD :2017/06/03(土) 13:06:07.61 ID:h9U7+Dq40.net
ネズミ一匹殺すのに地球破壊爆弾を使おうとするサイコパスが主人公だからな。、

サイコパス解剖学
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1496456919/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!