【さそりの毒にはかなわない】
1:
風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/02/26(日) 09:03:52.95 ID:/II6Y6oX0.net
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:08:41.56 ID:K40tIPFKd.net
草ァ!
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:16:04.91 ID:o2tkaCUr0.net
馬鹿特有の「毒」という概念
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:24:43.37 ID:sPZNmZCO0.net
牛のダジャレ鳴き声に頼りすぎ問題
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:16:33.53 ID:FfWzLnVK0.net
どんだけ豆乳売りたいねん
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:10:13.56 ID:oJIOOUqK0.net
牛乳やめて豆乳飲め
大豆農家やろなあ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:13:24.02 ID:eXBTiu5i0.net
>>25
大豆なんか輸入ばっかりやしアメリカの遺伝子組み替え業者やぞ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:34:46.55 ID:FfWzLnVK0.net
既存の物に難癖付けて自分らの作った代替物売る定番やしな
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:04:45.40 ID:xQkdDzaA0.net
感情的な説教はいらない
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:11:59.09 ID:nZnVltDP0.net
ついでに牛肉も否定されてるやん
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:07:59.64 ID:3w8x7aqk0.net
不衛生な環境下で~の下りは農業従事者に対しての侮辱だし
なにより乳牛としての役割を終えた牛の肉は美味しくないから卸されないという事実を知らない無知さ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:21:36.73 ID:ztJtAivk0.net
消費者の味方なのか牛さんの味方なのかはっきりせい
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:22:25.76 ID:UQ9ACvtI0.net
>>68
牛乳が飲まれなくなったらホルスタインさんは絶滅してしまうので少なくとも牛さんの味方ではないやろうなあ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:23:37.95 ID:xQkdDzaA0.net
>>68
かわいそうな牛さんと愚かな消費者を助けようとしている優しい私の味方やぞ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:09:41.08 ID:/d1gBqTId.net
こんなこと言いながらアイスクリームとかヨーグルトやチーズ食ってそう
RECOTT(レコット)ってなに?
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:19:53.14 ID:/02OIx8g0.net
牛乳飲むと骨が弱くなるいう説もあるらしいけど
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:19:37.80 ID:xN+BSTDxa.net
せめて根拠にしてる論文やらを紹介したらどうですかね…
これ見て「牛乳危険なんだ!」ってなるわけないって客観的に分からない時点でガイジ
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:46:53.89 ID:ukUymh8T0.net
ガバガバちらしで草
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:47:03.16 ID:GoHkPcGl0.net
>重大な疾患を引き起こす原因となる事が明らかになっています。
この部分を示してもらわないとすごくモヤモヤする
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:48:06.48 ID:3OqniOat0.net
>>170
重大な疾患(下痢)
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:43:32.83 ID:lqiZ2rO00.net
そういやヨーロッパのどっかが乳製品を日本人より多量に摂取してて
骨粗鬆症の割合がやたら高いから乳製品がアカンのや!って言ってた話はなんだったの?
結局調べるの面倒くさくなって無視したんだけど
コイツラの根拠がそれだった気がするんだよね
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:44:59.33 ID:YYfmNJvC0.net
>>160
異常に母数が少ない上に人種とかそれまでの生活環境の差を全く考慮してない実験やったな
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:30:50.08 ID:x5VAlM50a.net
牛乳に親でも殺されたかのような嫌い方に草
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:18:13.90 ID:5DTFt0gN0.net
牛乳になんの恨みがあるんや
身内殺されたんか?
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:26:06.39 ID:eIe6hYRZ0.net
たしかに小学校の給食で牛乳飲まされてた頃はアトピー酷かったわ
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:51:48.24 ID:bAQOuiH50.net
少なくともわいは牛乳を健康食品と思ったことはないな
腹痛なんねん
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:39:56.60 ID:ARCSr8YW0.net
ワイの花粉症は牛乳によるものだったんか 家族でワイだけ花粉症で牛乳飲んでるのもワイだけなんやが
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:40:33.96 ID:B7mfJwbz0.net
>>142
花粉症は花粉のせいやで
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:46:19.09 ID:/k7no8ew0.net
牛乳絶対殺すマンてただのお腹弱い子やろ?
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:11:48.88 ID:/d1gBqTId.net
要は単純にすききらいや乳糖分解出来ないゲリピなー雑魚の自己正当化やろ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dorama2/n32200536.html?sc_e=afvc_shp_2439871
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:50:21.89 ID:VTsJY6SN0.net
嫌なら飲まないと言う選択肢がある
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:47:36.77 ID:ke4RgRAr0.net
牛乳飲めんのって、個人個人によるんちがったっけ
合わん人間に飲ませるのはあかんけど
合う人間にはちゃんと栄養になると思うんやけど
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:15:38.41 ID:E4mbnqRt0.net
パンを食べたやつは99%死ぬとかそういうレベルの話やろ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:22:49.00 ID:OvYlf/W1p.net
牛乳を飲むとリスクが発生するけどそれ以上にメリットも多い
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:40:54.10 ID:Q9wg6UiQd.net
牛乳の代わりに豆乳→イソフラボンの過剰摂取も害があるんですが…
牛乳の代替品レベルに使うくらいの量摂取したらアカン
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:24:17.32 ID:VTsJY6SN0.net
半数致死量の問題でこの世のものは全部毒やぞ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:27:35.26 ID:VTsJY6SN0.net
何でも取りすぎると死ぬ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:04:22.24 ID:9OlAMRXM0.net
リスクのない食べ物なんてないよ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:13:37.13 ID:HFveEAwc0.net
毒も喰らう栄養も喰らう
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:17:57.61 ID:HvQx+KJ60.net
この前テレビで80過ぎても元気なじいさんが毎日コップ4杯?の牛乳が元気の秘訣って言いながら美味そうに飲んでたなぁ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:14:14.97 ID:FfWzLnVK0.net
ワイは旨いから飲むで
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:46:39.15 ID:/p6U9Nwn0.net
そこまでして長生きしたくないから飲み続けるわ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:07:07.22 ID:5nh6yKiU0.net
どうせ100年後まで生きる気ないし多少はええよ


LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1488067432/

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:08:41.56 ID:K40tIPFKd.net
草ァ!
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:16:04.91 ID:o2tkaCUr0.net
馬鹿特有の「毒」という概念
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:24:43.37 ID:sPZNmZCO0.net
牛のダジャレ鳴き声に頼りすぎ問題
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:16:33.53 ID:FfWzLnVK0.net
どんだけ豆乳売りたいねん
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:10:13.56 ID:oJIOOUqK0.net
牛乳やめて豆乳飲め
大豆農家やろなあ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:13:24.02 ID:eXBTiu5i0.net
>>25
大豆なんか輸入ばっかりやしアメリカの遺伝子組み替え業者やぞ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:34:46.55 ID:FfWzLnVK0.net
既存の物に難癖付けて自分らの作った代替物売る定番やしな
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:04:45.40 ID:xQkdDzaA0.net
感情的な説教はいらない
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:11:59.09 ID:nZnVltDP0.net
ついでに牛肉も否定されてるやん
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:07:59.64 ID:3w8x7aqk0.net
不衛生な環境下で~の下りは農業従事者に対しての侮辱だし
なにより乳牛としての役割を終えた牛の肉は美味しくないから卸されないという事実を知らない無知さ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:21:36.73 ID:ztJtAivk0.net
消費者の味方なのか牛さんの味方なのかはっきりせい
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:22:25.76 ID:UQ9ACvtI0.net
>>68
牛乳が飲まれなくなったらホルスタインさんは絶滅してしまうので少なくとも牛さんの味方ではないやろうなあ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:23:37.95 ID:xQkdDzaA0.net
>>68
かわいそうな牛さんと愚かな消費者を助けようとしている優しい私の味方やぞ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:09:41.08 ID:/d1gBqTId.net
こんなこと言いながらアイスクリームとかヨーグルトやチーズ食ってそう
RECOTT(レコット)ってなに?
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:19:53.14 ID:/02OIx8g0.net
牛乳飲むと骨が弱くなるいう説もあるらしいけど
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:19:37.80 ID:xN+BSTDxa.net
せめて根拠にしてる論文やらを紹介したらどうですかね…
これ見て「牛乳危険なんだ!」ってなるわけないって客観的に分からない時点でガイジ
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:46:53.89 ID:ukUymh8T0.net
ガバガバちらしで草
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:47:03.16 ID:GoHkPcGl0.net
>重大な疾患を引き起こす原因となる事が明らかになっています。
この部分を示してもらわないとすごくモヤモヤする
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:48:06.48 ID:3OqniOat0.net
>>170
重大な疾患(下痢)
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:43:32.83 ID:lqiZ2rO00.net
そういやヨーロッパのどっかが乳製品を日本人より多量に摂取してて
骨粗鬆症の割合がやたら高いから乳製品がアカンのや!って言ってた話はなんだったの?
結局調べるの面倒くさくなって無視したんだけど
コイツラの根拠がそれだった気がするんだよね
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:44:59.33 ID:YYfmNJvC0.net
>>160
異常に母数が少ない上に人種とかそれまでの生活環境の差を全く考慮してない実験やったな
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:30:50.08 ID:x5VAlM50a.net
牛乳に親でも殺されたかのような嫌い方に草
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:18:13.90 ID:5DTFt0gN0.net
牛乳になんの恨みがあるんや
身内殺されたんか?
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:26:06.39 ID:eIe6hYRZ0.net
たしかに小学校の給食で牛乳飲まされてた頃はアトピー酷かったわ
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:51:48.24 ID:bAQOuiH50.net
少なくともわいは牛乳を健康食品と思ったことはないな
腹痛なんねん
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:39:56.60 ID:ARCSr8YW0.net
ワイの花粉症は牛乳によるものだったんか 家族でワイだけ花粉症で牛乳飲んでるのもワイだけなんやが
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:40:33.96 ID:B7mfJwbz0.net
>>142
花粉症は花粉のせいやで
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:46:19.09 ID:/k7no8ew0.net
牛乳絶対殺すマンてただのお腹弱い子やろ?
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:11:48.88 ID:/d1gBqTId.net
要は単純にすききらいや乳糖分解出来ないゲリピなー雑魚の自己正当化やろ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dorama2/n32200536.html?sc_e=afvc_shp_2439871
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:50:21.89 ID:VTsJY6SN0.net
嫌なら飲まないと言う選択肢がある
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:47:36.77 ID:ke4RgRAr0.net
牛乳飲めんのって、個人個人によるんちがったっけ
合わん人間に飲ませるのはあかんけど
合う人間にはちゃんと栄養になると思うんやけど
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:15:38.41 ID:E4mbnqRt0.net
パンを食べたやつは99%死ぬとかそういうレベルの話やろ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:22:49.00 ID:OvYlf/W1p.net
牛乳を飲むとリスクが発生するけどそれ以上にメリットも多い
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:40:54.10 ID:Q9wg6UiQd.net
牛乳の代わりに豆乳→イソフラボンの過剰摂取も害があるんですが…
牛乳の代替品レベルに使うくらいの量摂取したらアカン
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:24:17.32 ID:VTsJY6SN0.net
半数致死量の問題でこの世のものは全部毒やぞ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:27:35.26 ID:VTsJY6SN0.net
何でも取りすぎると死ぬ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:04:22.24 ID:9OlAMRXM0.net
リスクのない食べ物なんてないよ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:13:37.13 ID:HFveEAwc0.net
毒も喰らう栄養も喰らう
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:17:57.61 ID:HvQx+KJ60.net
この前テレビで80過ぎても元気なじいさんが毎日コップ4杯?の牛乳が元気の秘訣って言いながら美味そうに飲んでたなぁ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:14:14.97 ID:FfWzLnVK0.net
ワイは旨いから飲むで
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:46:39.15 ID:/p6U9Nwn0.net
そこまでして長生きしたくないから飲み続けるわ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/02/26(日) 09:07:07.22 ID:5nh6yKiU0.net
どうせ100年後まで生きる気ないし多少はええよ

LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1488067432/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!