【コンビニあるある】
コンビニをご利用する皆様へ、100円くらいの買い物で1万円札を出さないでください、
レジの千円札、五千円札が減ると金庫へ行って両替しなきゃいけないのです、
レジの両替は混雑時には他のお客様を待たせてしまう可能性もあります。お願いします。
https://twitter.com/****/status/******
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:14:51.65 ID:BE9tMtSC0.net
毒吐きます。200円とか、600円の買い物で、1万円札だすなよ!
財布の中に、1000円札何枚もみえるじゃねーか。
店側は、ほんと迷惑
https://twitter.com/****/status/******
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:15:03.51 ID:BE9tMtSC0.net
5千円札は無限にあるわけではないしなんなら明日の分も今日の売り上げから準備しなきゃいけないし
4、500円の買い物に1万円札出すなや。100均は両替所じゃないし細かいの欲しいならお金おろすときに両替しろよ。
と思いながら接客してる店員もいるってことを知ってほしいです…
疲れた。
https://twitter.com/****/status/******
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:15:14.00 ID:BE9tMtSC0.net
てか1000円以内の買い物で1万円札出すなよwwwwwwwwwwww
私今日初めてレジやったし9枚もお札数えられるわけないだろwwwwwww
しかも2回wwしにたいwwwwww
https://twitter.com/****/status/******
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:19:35.97 ID:zYZjFJnyd.net
>>5
草
510: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:48:47.61 ID:Il7bWGyCa.net
>>5
これは草生える
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:22:06.28 ID:LAZ0KaTl0.net
>>5
マッマに今日あったこと報告する小学生みたいで微笑まC
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:16:41.25 ID:Kxv5MvZSd.net
>>5
なんで1000円札で返してるんですかね
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:17:49.93 ID:74Wyc1TB0.net
>>17
手動のレジやと5000円札なんかすぐに無くなるで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:18:08.02 ID:tY4DuqYp0.net
コンビニじゃないレジやったことあったけど一万出されてもなんとも思わなかったで棒金も準備してあったし
コンビニだとやっぱ違うんか
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:18:33.95 ID:iPELoNaa0.net
レジ打ちやってると5千円が可愛くなるよな
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:15:05.09 ID:YxNnW1kQ0.net
こっちも両替したいんやで
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:15:43.74 ID:oHJzhfB10.net
ワイは一応すんませんけどって謝るで
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:19:04.30 ID:XoL8uCpY0.net
すまんな
一万円札しかなかったんや
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:16:48.72 ID:SSqUtf4Z0.net
すまん今日300円くらいに一万使ったわ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:19:08.33 ID:f4guXSS80.net
すみませんって言いながら出すから許してくれよ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:17:22.57 ID:DySCKq/w0.net
すみません一万円でお願いしますって言ってるは
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:17:45.98 ID:SSqUtf4Z0.net
>>25
謝るなら出すなって思われてるんやで
382: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:37:26.92 ID:S9rfo4tfa.net
>>33
財布の中に万札しか入ってなかったんや
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:17:36.31 ID:0wuD4g3F0.net
いつもSuica万札で千円チャージして崩してる
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:33:35.04 ID:5Io1uQeGd.net
>>29
ワイもこれ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:17:48.79 ID:13zopAcG0.net
札何枚も数えて渡すのがめんどくさい
自動で全部やってくれるレジ導入して欲しいわ、数え間違いもなくなるし
304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:33:07.52 ID:qoANrJWsa.net
>>34
スーパーなら普通にあるのに何で入れないんやろ
366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:36:39.23 ID:9XTA2I7Ra.net
>>304
くっそ高い50万+保守メンテナンス費用かかる
スーパーとコンビニでは店の広さ売り上げ規模違う
コンビニはセルフでなく店員袋詰までするから
あの釣り出る速度ではもたついてレジ混雑する原因になる
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:20:11.47 ID:RlnmC9VEp.net
ワイはバイトのとき万札うれしかったけどな
レジ締めが楽になる
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:18:45.06 ID:JitOC4x3M.net
一万円使われたほうが精算の時楽だからドンドン使っていくんやで
381: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:37:22.76 ID:XZWqfP2F0.net
1万円札は入金の時に使うから実はありがたいんやで
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:26:21.60 ID:O+2tJR9ka.net
ワイ元コンビニ店員はお札5千6千…いうて数えて渡すのが好きやったから1万円もらったらウキウキやったで
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:26:44.91 ID:xhDUMPU60.net
1万円出して9千円数えてる時時そば思い出して笑いそうになる
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:32:16.45 ID:Z8XrkXNda.net
ワイも泣く泣く万札を崩してるんやで、財布から万札が無くなる絶望感考えろ
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:24:34.90 ID:le3gHAN00.net
ドンキとかいう端数無料の有能
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:28:08.20 ID:QCgNR2zQ0.net
コンビニとか普通電子マネー使うやろ
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:28:43.78 ID:feXRhJEC0.net
>>226
ありがたいンゴねえ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:21:23.15 ID:0B/eb07L0.net
やっぱり電子マネーはありがたいんだろうな
現金扱わなくていいし会計一瞬でバイトの負担も減る
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:28:27.30 ID:/Xqc5cTcd.net
iDで支払うワイは好かれてる?
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:29:32.40 ID:feXRhJEC0.net
>>230
たまにedyと聞き間違えるから少しきらい
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:29:49.51 ID:/Xqc5cTcd.net
>>230
クレジット決済やから大丈夫やで!
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:32:36.73 ID:47WF433/0.net
クレジットカードで払い続ける方がポイント溜まるし、逆に無駄遣いしなくなるからええわ
もう現金とか持ち歩かなくなったなぁ
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:33:40.11 ID:EeKCNl4j0.net
>>290
ほんこれ
なんでもカードやから5千円位しか財布に入れてないわ
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:35:15.36 ID:47WF433/0.net
>>316
ホンマ便利な時代やで
スーパーで買い物する時もクレジットカードやからザクザクポイント溜まるンゴ
329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:34:22.70 ID:NUDQU0A70.net
ナナコカードって何がお得なんや
よく行くセブイレの店員が勧誘してきたから加入したけどまったく使ってないわ
339: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:34:57.50 ID:WvfKNGvDa.net
>>329
ポイントがつく
以上
399: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:38:35.27 ID:NUDQU0A70.net
>>339
Tポイントとどっちが貯まりやすい?
いちいちレジでチャージするのクッソめんどいやろあれ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dorama/n07336738.html?sc_e=afvc_shp_2439871
427: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:40:21.95 ID:WvfKNGvDa.net
>>399
Tポイントよりはキャンペーンとかポイント増量商品とかあったりするから溜まりやすい
ただその分ポイント使える店がTより圧倒的に少ないけどな
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:42:19.90 ID:NUDQU0A70.net
>>427
なるほどな
セブイレのATMでもチャージできるみたいやし明日から使ってみるわ サンクス
495: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:47:27.30 ID:P8fI31n+0.net
>>450
nanacoのポイントはたまにぬいぐるみと交換できるから有能やで
536: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:51:56.29 ID:NUDQU0A70.net
>>495
ぬいぐるみかー
それやったらわいはドリップコーヒー一杯無料とかのほうが嬉しいなあ
449: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:42:14.94 ID:MYDZuOB60.net
>>399
空いてる時に5000円ぐらいチャージしていけばかなり便利やぞ
473: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:44:09.69 ID:NUDQU0A70.net
>>449
5000円チャージか…
毎回銀行で2000円しか金をおろさない貧乏性なわいからするとけっこう勇気いるわ…
344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:35:23.87 ID:kmJf2zYR0.net
コンビニで電子マネーに払ってる奴おる?
あれやりたいけど財布の紐緩みそうで怖いンゴ
388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:37:59.48 ID:addVLOOT0.net
>>344
少額を現金でチャージするようにしとけば程よく面倒やから大丈夫やと思うで
オートチャージは(アカン)
409: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:39:14.91 ID:WvfKNGvDa.net
>>344
数千円ずつチャージするのがええ
面倒臭がって万単位でチャージしてると金溶けるで
334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:34:49.70 ID:/Xqc5cTcd.net
人差し指と中指で挟んで親指でめくるだけなのに、
たまに変な数え方する奴いるよな
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:36:03.02 ID:cQwaZMwt0.net
>>334
ワイ中指と薬指やわ
444: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:41:57.22 ID:LfeRhSB10.net
>>334
ワイは小指薬指
368: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:36:40.42 ID:3z6BGaSs0.net
>>334
ビラって広げて数える店員多くなったで
衝撃的過ぎるわ
423: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:40:09.40 ID:uUZUSbKXM.net
>>368
客に札曲げんなとかいうイチャモンつけられてからはその数えかたやめたわ
436: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:41:18.12 ID:3z6BGaSs0.net
>>423
新札に折り目つけて笑顔で渡すんやで(ニッコリ
282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:32:11.07 ID:6pqPR2sI0.net
わいは1万出す時はちゃんとすいませんっていうわ
309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:33:24.62 ID:xWpCD8Ya0.net
>>282
双方確認できるからYも一言それやわ
万が一のトラブル防止にもなる
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:21:38.24 ID:IY+DZ0GSa.net
もとコンビニ店員やが大して気にしてないで
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:22:08.83 ID:b94CEmej0.net
ワイ元コンビニバイトやけどどうでもええで
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:22:47.87 ID:KF/k4RI6d.net
お前ら使わなくても嫌われとるから安心せ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:23:21.15 ID:PHPkmu890.net
両替要求してくるアホより買うだけマシや
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:28:52.98 ID:wPIfmF0/M.net
どんくさい奴が、払う段になってから小銭探しだす方が迷惑なんですが
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:24:13.12 ID:EivRa0Lka.net
そんなことより、ぐちゃぐちゃの札とか四つ折りの札のがよっぽど困るンゴ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:17:46.75 ID:EivRa0Lka.net
ワイはレンタル屋でレジしとるが、旧作(108円)に対して万札だされてもなんにも思わんで。ワイだって出しとるしお互いさまやろ
513: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:48:58.49 ID:exQCX5kc0.net
出す前にお断り入れてるから許してクレメンス
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:28:47.49 ID:ZC1dxDDwM.net
そんなもん知ったこっちゃないとは思ってはいるんやけど
すまんな、これで頼むわって言うようにしてるで
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:27:09.96 ID:DhJZjuEd0.net
申し訳なさそうな顔して出してるしいいやろ
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:33:44.18 ID:wPIfmF0/M.net
今思うと、小学校の遠足前ってガキが10円20円の小銭もって大挙して押し寄せてくるから
お店は大変やったろうな
435: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:41:18.05 ID:itt9U3xS0.net
財布に15万入ってても1,000円札を5枚常に用意して、レジに持っていくときはバーコードが上に向くように揃えて、元気な店員にはありがとうと言うワイ有能
448: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:42:16.26 ID:IfF2RBzg0.net
>>435
その中で一番喜ばれるのはありがとうやで
礼言われたり話しかけられると嬉しい
463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/01/21(木) 21:43:19.54 ID:itt9U3xS0.net
>>448
ワイも昔本屋でバイトしてる時そうやったからわかるで、うれしいやんなあれ

ありがとうのすごい秘密
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453378477/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!