【フォーク熱中時代40】

ファミコンじゃ無いぞ
これでもスーファミだぞ?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:39:26.418 ID:0Zj6MSfO0.net
3DSってこんなもんだろ?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:38:12.718 ID:kyY2oTLX0.net
ソシャゲも似たようなもんだろ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:39:27.541 ID:YF3y6pZZ0.net
スーファミじゃないぞファミコンだぞ
にみえてすげええええって思った
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:38:37.902 ID:Qt9abKzn0.net
ゲームと現実の区別がついていいじゃねーか
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 05:38:38.316 ID:IYhrmqDnK.net
これ結構評判良かったよな
俺はやったことないが
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:37:24.815 ID:3IysRZxOp.net
パンチアウトか
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:37:56.205 ID:cSCFzVtE0.net
ファイプロだろ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 06:29:16.818 ID:+6U8AieO0.net
ファイプロ懐かしいな
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:38:58.980 ID:ipEMPAsh0.net
体力が無くなってくると腕が下がってくるんだよな
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 06:31:19.966 ID:1kvWogwd0.net
力皇山とかいう鬼畜キャラ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 06:39:03.972 ID:4V3PoM1bd.net
カイザーで掌底→コーナーに振る→走り込んで浴びせ蹴り→転がしてリング外に落とす→ダイブがワンセットだった
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 06:31:54.065 ID:UhgsPC7/0.net
友達とやると 鉄柱攻撃 凶器攻撃 鉄柵 からのリアルプロレスに発展するんだぞ!
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:39:42.087 ID:Rh8QWBw80.net
このゲームオリジナルレスラー作れて楽しかったな
技とかもオリジナルでタイガーマスクっぽいキャラ作って張り手ばっかしてたわw
審判も攻撃できてカオスなゲーム
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 06:46:22.341 ID:diVJIDzxd.net
審判血だらけにするの弟とはまってやってたわ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:40:12.189 ID:aAW7SMuDd.net
グラ関係なしに面白かったゲーム
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:40:39.423 ID:xqRZaetx0.net
これけっこうシリーズ出てたはず
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:41:32.333 ID:cSCFzVtE0.net
今またプロレスブーム来てるからファイプロ復活してくれよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:40:01.029 ID:P57fFy8F0.net
ファイヤープロレスリングか
全日本プロレスのやつが面白かったなあ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:45:25.010 ID:Z1CRm7Pa0.net
ファイプロ好きだった
これとフォーメーションサッカーとボンバーマンでサルの様に対戦してた
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:37:56.493 ID:PKt2jWOc0.net
こんなゲームしらん
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 06:59:09.070 ID:49TKlv7T0.net

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 06:37:03.235 ID:bq5f8gd2K.net

こんなんでも熱中したんだが
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 06:52:11.424 ID:bgm0dId9x.net
>>46
アタリって日本にあったの?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:39:33.685 ID:AGQu4GQJQ.net
きこりのよさく とか知らんやろなぁ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:40:17.982 ID:YVHrZZBn0.net
>>14
カセットビジョンの名作じゃないか
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:43:45.521 ID:AGQu4GQJQ.net
>>18
当時はあのドット絵のゲームを夢中でやったわ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:43:43.842 ID:Sl/lTPiB0.net
ゲームボーイに至っては一色だしなwwwww
ゼルダ面白かった
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:58:04.404 ID:2dS87Pbia.net

これぐらいのビジュアルならどうよ
同じスーファミだぜ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 03:00:36.502 ID:WBlSl7PYK.net
>>29
綺麗すぎて見づらい
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 06:30:16.916 ID:7Nazp6RBd.net
>>29
初めてドンキーの画面見たときは任天堂は未知の技術を隠してると思ってた
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 06:53:10.118 ID:z9EyuU5I0.net
>>1も>>29も大体同じ値段なんよね
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 03:09:47.229 ID:VABSOG/90.net
すげーよな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:42:35.921 ID:NTqiG2dJ0.net
新しいハードが出るたびに実写みたいだって騒いでたのも今思うとなぁ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 06:44:35.148 ID:2vvkJyUH0.net
俺が記憶にのこってるのは
1995年あたりと1999年あたり
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:42:14.504 ID:lOYx8gSm0.net
中身のないグラフィックゲーム
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:44:42.572 ID:xqRZaetx0.net
>>21
これ言う奴いるけど昔から糞ゲーはあるんだよな
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 07:04:38.052 ID:OUwXhi3wa.net
PS1の初期も大概だけどな
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 06:37:07.404 ID:mK/pMVNI0.net
後半はもうちょいグラ良くなってたはず
あとPS版一作目は間違いなくクソゲ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:49:43.012 ID:LnDoonEQ0.net
20年もすればお前も同じこと言われてるぞ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 07:51:50.279 ID:pTseLRhV0.net
てか今の子ってコンシューマゲームやってんの?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 06:19:30.395 ID:r5SIE3Z3r.net
俺平成生まれだけど今のゲームは同じようなのばっかりでワクワクしないし
リアルだけど懐ゲーほど直感的な動作出来なかったり
中途半端なの多いから懐ゲーのほうが面白いと思う
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:37:03.695 ID:M366XIuH0.net
ソイヤッ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/09(火) 02:37:54.231 ID:YaddgcDX0.net
そんな振り付けのアイドルいたよな

ソイヤ!まとい節
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433784999/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!